ミュートした投稿です。
ねバニラ地上部は消失しても立派な根が付いてますね👍✨。 私もねバニラはプランターで育ててますが、来年2~3月頃に3苗づつ程度で株分けしょうと思ってます💕🥰。 カップヌードルの小さな鉢?でも育つのにビックリです。 地植えにするとたくさん収穫できそうですね💕🥰。 楽しみですね🤗✨。
クキッコリーの赤と緑なんですね🤗✨。 緑は花茎が太いですね。 味噌和え美味しそうです🍴😋。 うちもようやく緑の花芽が見えてきました。 これからも楽しみですね🥰💗。
冬越しの様子 ①
冬越しの様子 ① 長い休みに入りました😅(一昨日からだけどね💦)冬越し用のビニールハウスの幕を開けてすぐに気温をチェック✅すると22℃🌡 なすちゃん🍆①可愛そうだけど😥冬越し中なので、🍆の蕾は🤏しました😩 なすちゃん②①②とも順調🤗さすがになすは💪 ぴのパパのニオシ👍のフェア
今日は味噌和え
今日は味噌和え 寒くて、畑に行くのが億劫になっていたら、みどり君も花芽ありました、念願の味噌和えで今からいただきます、アカ君も収穫したので、いい感じの色合わせで、少し早い春を味わいます。みどり君は太いですね。
地上部が完全に消失したねばニラ、地下のど根性。そして潜むあの幼虫。
地上部が完全に消失したねばニラ、地下のど根性。そして潜むあの幼虫。 ↑タイトルをしょうもない週刊誌のつり革広告風にしてみました🤭なんでやねん レスキュー100円でGETしたねばニラさんカップヌー「土」ルに植えて今年は何度も収穫できました。🥟🥟🥟🥟🥟🙏感謝感謝🙏 地上部は全て無くなりました。そのままにしても収穫量増えないので、株分けして地植えに変更
この時期にランナーの次郎くんが力強いね~~~💪 やっぱり園主さんに似てるんですよ💪💦💦 仕事始めまで園芸作業も家事の合間に出来そうですね🤭 アンデルセン良かったよ✌️
秋には根っこも生えてなくて無理矢理植え替えさせられたチビランナーも、 しっかり新葉も出して根付いてましたー! 力強く生きてますね🤭見習いたいです笑
レスキュー🧑🚒✨クキッコリー赤、ライバル(フォンツァイタイ)と共に植え付け完了!
レスキュー🧑🚒✨クキッコリー赤、ライバル(フォンツァイタイ)と共に植え付け完了! 100円ポッキリでGETさせてもらった念願のクキッコリー赤❣️ 買ってから満足して放置↓何度も水切れさせ↓アブラムシも大量発生↓適量のオルトランと共に5号スリット鉢に植え付け↓食べられる時期&大きさになったので葉っぱ初収穫しクリスマスのレシピに使用✨↓このまま5号鉢でも埒が明かないので遂に
いちご🍓の葉っぱって、真冬になると枯れちゃうんじゃなかったんだね😅 畑があると何を植えようか想像が爆発💥💥しそうだなぁ👍
🍓ローズベリーレッド畑🧄の近況と振り返り🍓
🍓ローズベリーレッド畑🧄の近況と振り返り🍓 ニンニク畑に植えたローズベリーレッドのランナーたち。何故ニンニク畑?というと、ニンニクの成分がイチゴにつく虫の忌避になるとかならないとか🤔私としても増え続けるランナーに辟易、、、いや、大切にしたいけど管理しきれないほど畑が荒れてしまったので植え替えしたらスッキリするだろう!と思いイチゴとニンニクのコ