ミュートした投稿です。
すごーく美味しそうです🥰 無水カレーが作れるほどお野菜が収穫出来るのがすごい✨ お皿もかわいいですね〜😍
お子様が作ったカレー、とっても美味しそうです✨。トマト🍅たくさん採れたらどうするかな~なんて思うことがありますが、そういえば我が家でもドライカレーにトマト缶使っていました。イタリアンでは定番で使うし、よく考えたら生食以外にも使う場面が多いお野菜ですね。
夏休みに子供と作る無水カレー
夏休みに子供と作る無水カレー 子供が無水カレーを作りたいと言い出し収穫したお野菜 純あまトマト 若穫りグリーンホルンを作って 玉ねぎ、人参、ナス、トマト、純あまトマト 若穫りグリーンホルン ミンチ 全て皮ごと入れて火にかけてコトコト 水分入れてないのにこの水分😆 混ぜ混ぜしてカレールーを入れて出来上がり 隠し味
1苗で毎日たくさんの収穫ができる純あまトマト🍅 もう、200個は超えている😆 段々、実が小さくなりつつありますが🥹 葉も病気にもなってますが💦まだまだ脇芽も出てきて花が付き、また、復活しはじめてるみたい😍 ドライカレーを作ろうと思ってたら、息子が無水カレー🍛を食べたいいと言いだし、今、息子が作ってま
いちごさんありがとうございます♫ ハート見てくださり嬉しいです🤭🍅 ズッカ今年は諦めモードでしたが 収穫出来てとても嬉しいです!✌️
大阪市立長居植物園で花盛り!
大阪市立長居植物園で花盛り! 今年、サフィニアなどたくさんのサントリーのお花が『大阪市立長居植物園』で花盛りとなりました! カラフルなサフィニア花壇から、ハート型アーチでの「サフィニアプチ さくらもこもこ」やタピアン花壇などなど、盛りだくさんです。 暑い日が続きますが、頑張って咲いているお花もありますので、お
野菜たっぷりハンバーグ美味しそーですね😋🎶 ほんと、キッチンは暑い🥵ので工程少なめでさーと作れるものがいいですよね😆
諦めずに1つだけでも収穫できてよかったですね😊 ハートが可愛くて❤️とても美しい✨✨ 美味しそーですね😋🎶
房で収穫出来たボンリッシュ🍅
房で収穫出来たボンリッシュ🍅 なんと大玉のボンリッシュが、房で収穫が出来ました🍅 sunsunガーデンさんやインスタの方で、仲良くして下さっている『さくらさん』に以前防虫ネットのお話を聞きました✨その後、私も取り付けて🌱 やっぱり虫に食べられる事もなく、無事に収穫出来ました👍ボンリッシュは整った実の形と程良い
さくらさんズッカ倒れちゃった時 アドバイスありがとうございました!🍅 今年は駄目だろうと思っていたので 1個だけですが本当に嬉しいです😭 今年は特に天候が不安定からの 高温続きで色々工夫が必要ですね… ズッカ来年またリベンジしたいと思います✊✨