ミュートした投稿です。
いつも楽しみにしてます😀 ソーメンに入れて食べたら 絶対美味しい~🤗
さくらさん コメントありがとうございます😊 山形のだし 基本きゅうりとナスは入れるのですが···。メーカーさんで、とろろを小さなサイコロ切りにして入れてたりするので大丈夫かもです。 とろろ、ナス、オクラ、納豆昆布、茗荷の組み合わせはどうでしょう☺️ ちょっと考えてみました。 今考えたので、作った事は
ズッキーニきいろ《毎年育てたい本気野菜のオススメ苗編》Part4
ズッキーニきいろ《毎年育てたい本気野菜のオススメ苗編》Part4 今年植えてみたら、大豊作で驚いた野菜が『ズッキーニきいろ』です。猛暑になった頃から、しろくまゴーヤと共に大豊作となりました☺️ スープに入れても、色鮮やかになり、まろやかな味わい🍽️食感はかぼちゃに似てるかな?ソテーして添え物にしても美味しいです。こちらは本気野菜のチャーハンです✨また今度
ホワとろナス《毎年育てたい本気野菜のオススメ苗編》Part3
ホワとろナス《毎年育てたい本気野菜のオススメ苗編》Part3 ナスが大好きな私今年、初めて育てて驚いたのが『ホワとろナス』です🍆アンバサダーの苗として本気野菜様からお送りいただいた苗のひとつです。苗自体も、白く綺麗ですよね☺️今年、新商品の『ホワとろナス』はいつ収穫しても、カゴに入っています✨こうして、見直してももはや芸術品のような白さですよね😳ソーセージの下
スタップさん、こんにちは😊 ありがとうございます💕 見た目にも楽しめて美味しくいただきました😋🎶
さくらさん、こんにちは😊 スイートチリでかなり調整ききますよー☺️ 旦那さんの、どばと入ってしまって😅 ちょっと辛さがマシマシに🤣 少しでも辛さは感じるので少しづつ調整してくださいね🤣🤗 エビチリや、鶏のチリソースなどにも美味しくできますよー😋 玉ねぎともよく合うのでサラダにもかけます🥗 私はカルデ
毎回楽しみにしています。我が家は野菜作りをするスペースがほぼないので本気野菜、難しいのですが、美味しい野菜の食べ方は見ていて参考になりますし、幸せの気持ちになります。
だしを作ってみたいと家庭菜園を始めた時から思っているのですが、生キュウリがたべられないと無理ですよね🥲 その為に茗荷を育てています😄 キュウリの柴漬けで代用出来るでしょうか?
具沢山で美味しそうですね😋 いつもケチャップだけなのでちょっと甘いと思ってるんですが、スイートチリを入れると甘さが抑えられますか?
こんにちは~🤗 わっ! 喫茶店風ではなく 喫茶店ですよ👏👏 野菜炒めてる工程の写真 見てるとこっちにまで臭いが してきそうです🤩🤩 美味しそう~❤️❤️