ミュートした投稿です。
どちらの鉢も魅力的に咲いてます😍😍😍 状態も良さそうで冬越し苗とは思えないくらい元気でキレイ✨ よっちゃんのお好みで そのままのばしてふんわりでもステキですね😍✨ こんもりみちみちに咲かせたい場合は まずは鉢のふちに沿って元気な葉っぱの上で円を描きながらカットしていき、 全体をドーム状になる
甘小丸☺️なんかぜんぜん違う😫
甘小丸☺️なんかぜんぜん違う😫 ホームセンターで甘小丸の見本鉢許可を得て写真撮らせてもらいました☺️ぜんぜん違う😫ウチのは葉っぱが多くて花が少ないです🤣見本鉢は花が多くて可愛い甘小丸が実ってきてます☺️ウチのは栄養過多でツルボケ❓️🤔🤔YouTubeの続編早くupして欲しい😆
サフィニアPREMIUM 〜切り戻し〜
サフィニアPREMIUM 〜切り戻し〜 植え付け後、70日目( 5月31日現在) 初めて育てるサフィニア。初めて育てるプレニアム。と言うことで、植え付け時に軽くピンチしただけでどんな風に咲くのか、様子見してました👀 「 葉っぱデカッ!」と思ってましたが、その後は「 ツル草か?」と言うくらい茎が伸びだし、あっ
朝、水やりしようと玄関に出たらサフィニアプレミアムの上に何かを発見💡 指でチョンと弾いたら、葉っぱの上に着地して体をユラユラ😊 食害は無いし、むしろ害虫を食べてくれるからありがたい😊 カマキリさんの子供でした😊 虫ダメ🙅🏻な方ごめんなさい🙏
大ピンチ😭フォーカルポイント😫
大ピンチ😭フォーカルポイント😫 フォーカルポイントが傷んでいたのに気づかなかった😫害虫❓️病気❓️右のは葉っぱが突かれてる感じで、ウリハムシにかじられたキュウリの様🤣になってる🤣葉っぱもパリパリ😭 左のは葉っぱが大きくかじられてる😫
小梅ちゃん🌸
小梅ちゃん🌸 そろそろ切り戻ししなくては、と思いながら、お天気も悪いし気温も低いし、と先延ばしにしていたら、いっぱい咲いてくれて、ほぼ満開になりました🌸 でも葉っぱをめくると蒸れてますし、枯れ葉や黄色い葉っぱもあるので、次の晴れの日に✂️です😊
コメントありがとうございます プッチン植えの方が葉っぱがやっぱり元気そうに見えますよね😊 通常植えの成長時期が少し低温だったかも?(春先に寒気が入ったから)その後に植えたアンバサダー苗は成長適温だったから元気になっていると思われます。 上底なので初期の段階から高さは優位なので見栄えが良くなるのはかな
プッチン植えのメリット出てきましたね👏👏👏 個体差かもしれませんが、下の方の葉っぱが元気そうに見えます😃 これからが楽しみです😊
ちょっと葉っぱが多めで花台がオシャレなやつだから観葉植物感ありますよね〜😂大っきくなるスピードが早すぎてビックリです🤭
👋残念だけどサヨナラ👋
👋残念だけどサヨナラ👋 2年目の小梅ちゃん🌸 葉っぱの色がおかしいので少し前にサンフラさんに相談して隔離して注意深く見守っていましたが… とうとう葉っぱの明らかな奇形を確認👀色もまだらでおかしいしありゃりゃーこれはウイルス病確定だ😱 すっごく悲しいけど潔くサヨナラ👋 ここだけの話実は