ミュートした投稿です。
収穫した本気野菜を使って2品
収穫した本気野菜を使って2品 収穫した本気野菜を使って☆本気野菜とイサキのアクアパッツァ☆ルンゴのチーズ焼き作りました🍴😋純あま・ハニーイエロー・サクサクししとうとイサキのアクアパッツァルンゴのチーズ焼き1.ルンゴの中をくり抜き取り出した果肉に玉ねぎのみじん切りと一緒に炒める2.ホワイトソースを作りルンゴ・玉ねぎを加える3.くり
ルンゴの肉巻き美味しそうです🍴😋 熱を加えると美味しくなりますね🤗✨ 肉巻き、ご飯にも酒の肴にも良さそうです 私もルンゴ収穫しました🥰︎💕︎︎
ルンゴの肉巻き
ルンゴの肉巻き ルンゴを収穫して、肉厚でジューシー美味しい😋
カズちゃんさん、こんばんは〜! ボンリッシュ、調理用として確かに美味しい🍅でした😋 ただ、ここまで感もありますね〜😞 とにかく暑すぎて、熟す前に赤くなってしまいます😓 実はまだありますが、小さく固いうちに真っ赤です😞 実を残したまま撤収も考えております😰
凄い👏 ボンリッシュたくさん収穫されましたね🍅 真っ赤で綺麗ですね🤗✨ ボンリッシュで作ったソースを使ってパスタ絶品でしようね🍝 美味しそうです🍴😋
色んな本気野菜たくさん収穫されましたね🤗✨ 採れたて野菜、美味しそうです🍴😋 家庭菜園、育てるのも面白く美味しい野菜が食べらて楽しいですよね🥰︎💕︎︎
今日の収穫🎶
今日の収穫🎶 今日の収穫🎶美味豊作 5個純あま 4個若穫りライムホルン 5個たくさん中長ナス 1個ナス🍆の茶色の部分は支柱に当たったまま育ったから仕方ないか?もう艶々って思いながら裏返すと。。。めっちゃ喰われてる〜っ!!なんか腹立つ〜💢💢💢
ボンリッシュの冷製パスタ
ボンリッシュの冷製パスタ ボンリッシュがたくさん穫れましたので、やっと家族分のパスタが作れました😌 これだけあっても、1食分でしたが😓一株だけでは、最初で最後になりそうですね😁💦 先ずはボンリッシュを、200℃のオーブンで10〜15分ほど加熱します。 皮を剥きザク切りにし
返信ありがとうございます🙇🙇🙇 バドルぱぱのおっしゃる通りです。 やはり夜温がグンと下がってしまうので、 植物には過酷な環境です。 来年はトンネル栽培にしてみます。 プランター用の物はスリット鉢で仮植えをして、 トンネルの中に入れておきます。
残念でした〜💦 私も、最初ほポットにタネまきしたのですが、全滅したので慌てて本気野菜の枝豆茶豆を買いました! その後直播きしたら、ほぼ100%発芽したので、今年は色んな人枝豆天国です😇 収獲ほやほやの茶豆とっても美味しかったです✨ 来年は、剪定したりして、収穫量増やせるように工夫してみようと思い