ミュートした投稿です。
カズちゃんさんこんばんは🌇 コメントありがとうございます😊 毎朝のお楽しみが増えるのっていいですよね🎶 いくつかはお友達にお裾分けしたのですがとても喜んでもらえて私も嬉しいです☺️
ルンゴと炒めナスカレー🍛
ルンゴと炒めナスカレー🍛 お疲れ様です🍉ルンゴと、とろとろ炒めナスのカレーです🍛ルンゴの酸味が効いていて、美味しかったです😋とろとろ炒めナスも、とろとろになっていて、美味しかったです🍆
ルンゴ🍅 色付くとカワイイ💖 たくさん収穫できるといいですね😉✨ 本気野菜では尻ぐされは、なかったのですが、他社さんの ミニトマトでいくつかなりました。 YouTubeでみたのですが 卵の殻を干したものを酢につけておき、 水で薄めて、葉面散布と株元にも散布 をやってみました。 今のところ、症状は
ようやく大きなお花に!(2年目フェアリースター)
ようやく大きなお花に!(2年目フェアリースター) 2年目のフェアリースターホワイト!いい感じにこんもりしてきました🤗お花もやっと大きく咲き始めました✌️猛暑に負けず、爽やかに咲き続けて欲しいなぁ(^。^)
若獲りライムホルン
若獲りライムホルン やっと収穫出来ました!🫑 どんな味が楽しみです😊
ルンゴ色づきました
ルンゴ色づきました ルンゴ色付きました🍅幾つか尻ぐされになりました😢 尻ぐされ対策をしてたのに難しいカルシウム肥料を植え付け時に培養土に混ぜてました 原因は窒素過多だと思います 葉っぱが大きくなり過ぎて窒素過多が原因だと思います8-8-8肥料を与えてましたが窒素の少ない肥料を与えた方が良か
ひょっこりはん🤭
ひょっこりはん🤭 茎の影にひそむ2個目のライムホルン🫑後少しで収穫できそうな感じ✨✨ 1個目は、他のピーマンと刻んでパスタにしてのでじっくり味わうことができなかったけど、今度は単体で味わえるようにしないとなぁ💦
凄い綺麗な色で美味しそうなミックベリージャムですね🤗✨ たくさん瓶詰めされましたね☺️ 毎朝食、楽しみですね🤗💖
本気野菜を使っての料理どれも美味しそうです🍴😋 韓国うまみ唐辛子🌶色んな料理に使えそうですね🤗✨ 私は初めて鬼ツノ旨辛とうがらし🌶を育ててます☺️ 韓国うまみ唐辛子も育ててみたいです☺️
かふぇらてさんおはようございます☀ コメントありがとうございます😊 作ってる最中は暑くて暑くて… 「もうちょっと涼しくなってからやればよかった〜💦」と思いましたが出来上がってちょっと食べてみると作って良かったなぁと… ゲンキンですよね🤭💨 しばらくは毎朝のお楽しみが増えそうです❣️🎶