ミュートした投稿です。
おとといの豪雨で小梅ちゃんが…😢
おとといの豪雨で小梅ちゃんが…😢 出かけている間にやられてしまいました😭もうびちゃびちゃで雨の強さで花がちぎれてました💦マメに花柄摘みして揃うの待ってたのに~ 結局蕾を残してダメになったお花だけ✂️したんだけど、切り戻しした方がよかったのかなぁ途中撮っておいてよかった💧🤳今朝は蕾がいくつかぴょーんと上がってはいたけどさ~🥹
サンクエールレスキュー
サンクエールレスキュー 某YouTubeチャンネルでサンクエールがオススメされていて、いいな〜来年かな〜と思っていた昼下がり。園芸売り場の片隅で値引きされているのを発見しました!猛暑の中、おひたし1歩手前の状況で、根鉢もパンパンだったのですが、これも運命とお迎え。お水大好きサンクエール、まずパンパンの根鉢を水につけ、葉を回
いちごシェイク🍓
いちごシェイク🍓 暑すぎて白🤍多め〜😂切り戻して復活を楽しみに待とっ🩷
リトルチュチュがんばる✨
リトルチュチュがんばる✨ 昨年は夏に🌟になったリトルチュチュ💫今春も縁あってお迎えしました40度に迫る猛暑日も半日陰で何とか耐えています✨去年はハサミを入れた途端に不調になったので今年は切り戻さずに時々コーミングしてあげると蒸れが防げて過ごしやすいみたいです春ほど香らないけど小さい黄色いお花は可愛いです😍✨
甘小丸スイカ 着果してた(^^;
甘小丸スイカ 着果してた(^^; 前回からだいぶたってしまいましたが(-.-;初めに置いてたところの日当たりが十分でなかったため、だいぶ弱ってしまってたため、これはダメかなと思いつつ、一月前くらいに日当たりのいい場所に置きなおして、だいぶツルも葉も持ち直してきなと思っていたら、置いていた向きの関係で、実が着いているのに気づかず、鉢の
やっぱりストロング✌🏻✨️
やっぱりストロング✌🏻✨️ ミリオンベルストロングの*ハッピーイエロー*パッションレッドを育てて名前の通りストロングなので今年はビューティピンクを5月末に購入しました。 植え付けから約2ヶ月でここまで成長しました✌🏻 *10号鉢に1株
レスキュー苗の成長記録(7月6日〜8月2日)
レスキュー苗の成長記録(7月6日〜8月2日) こんにちは🔆🔅 先月レスキューしたももいろハート🩷がここまで成長しました😃 しかも、植え付けてから数日で鉢が豪雨で倒れて植え替えまでして、リスク高かったのに……約1ヶ月で花が咲くくらいまで大きく成長🌸改めてももいろハート凄いなぁと感じました😌❣️ 満開が楽し
色合いに気品
色合いに気品 パープリッシュホワイトという上品なタピアンと 雨ざらしのペチュニア 淡い淡い紫と濃い紫💜 雑然とした我が庭も品格ある花壇にしてくれるありがたーいお花たち
ミーテ♡ミステリーピンク&ピーチラテその後
ミーテ♡ミステリーピンク&ピーチラテその後 ミーテ 咲いてきました💦 梅雨を乗り越えて日影に置いておいたら又咲いてきました うーん🧐このまま咲かせちゃっても良いものか…悩みます😅
活力剤の、おハナし。 尋常じゃない今年の暑さ。 皆さん、夏バテしてませんか?😓 いやいや人間じゃありません。 植物たちのハナしです。 人間は、とっくにくたばってますから😅 今年、初めて育てた とろナス君。 ナス自体3年ぶりの栽培となりますが、本気スイッチが入ったのも束の間。 あっさり職場放棄。