ミュートした投稿です。
🥒強健豊作成長してきた😊
🥒強健豊作成長してきた😊 やっと伸びて来ました😊支柱を増設しました👍🏻今年はぐるぐる巻きで育ててみようと思ってます♪
甘小丸スイカ🍉着果した❓❗
甘小丸スイカ🍉着果した❓❗ 5/18に3個の雌花に人工受粉した内のひとつがちょっと大きくなった💕今日は1.8cmほど🙄これは受粉成功だよね~❓❗↑残りの2つは1cmほど…受粉が成功したか、まだ判断できない…🤔5/20と5/22も1つずつ人工受粉済✨雄花も雌花もまだまだたくさん蕾があるので、どんどん受粉させてくよ〜😆💕 
山形の本気野菜【ゴーヤ】編 最低気温が低いのでまだまだ小さいです🌱
山形の本気野菜【ゴーヤ】編 最低気温が低いのでまだまだ小さいです🌱 今シーズンは《デリシャスゴーヤ》も育てています。昨年sunsunガーデンで皆さんの投稿を見て、「美味しそう😍」って思い育て始めました。植え付け始めはこんな感じでした🌱 こちらは昨年のしろくまゴーヤちゃん↓夜間の寒さで、葉がカシャカシャに💦五月だからと甘く考えて、ちょっと焦りました💦今年のし
ホームセンターDCMさんのインスタ内のキャンペーンで本気野菜、純あま使ったカレー当選👍週末家族で頂きます😊本気野菜の初試食がスープカレーです😅
とろとろ炒めナス🍆実をカットしました
とろとろ炒めナス🍆実をカットしました 可愛いくて小さな実をカットしました✨ぴのパパさんに1番花と2番花の実はカットした方が株の成長&秋まで収穫出来る事を教えて頂きました🥰艶々〜!1センチ位です✨記念に飾っておこうと思います♪ 1番花と2番花の実はカットするのは野菜を育てているうえで当たり前の事だと思うのですが…知りませんでした
きみこさん、こんにちは☺️ ほんと、家庭菜園ならではです😆 それも3種もいただけるなんて😍
カズちゃん、こんにちは☺️ キャベツ1玉500円とかなのにとても嬉しいです😆 もりもり食べました😋
たくさん中長ナス
たくさん中長ナス 本当は「とろとろ炒めナス」が欲しかったけどこれしかなかったので購入しました。長野は苗の販売期間が短く、もうセールが始まっています。本気野菜のナスの品種が9種類もあることを知りました。
こんにちは☀️ この時期になると、純あまの苗が全然売ってないですね😱 前に折れてしまった株、最近元気がなくて、生育が、かなり鈍ってしまいました。 完全に折れてしまってからでは、茎がくっつかないですね💦 脇芽の成長も、かなり遅いです。茎もボロボロに傷んでしまいましたm(_ _)m なので、新しい苗に
ローズベリーベッド
ローズベリーベッド 昨年秋購入苗は長野で冬越しできましたが、新芽が出たのに枯らしてしまいました。 クリスマスローズでも同じ現象、なぜでしょうか?加湿かな?と思い今年は日向土を入れ、鉢は小さめにしました。 今年春また再挑戦です。お花も楽しめるのでおすすめです。実は1つ収穫しました。