ミュートした投稿です。
とろとろ炒めナス🍆実をカットしました
とろとろ炒めナス🍆実をカットしました 可愛いくて小さな実をカットしました✨ぴのパパさんに1番花と2番花の実はカットした方が株の成長&秋まで収穫出来る事を教えて頂きました🥰艶々〜!1センチ位です✨記念に飾っておこうと思います♪ 1番花と2番花の実はカットするのは野菜を育てているうえで当たり前の事だと思うのですが…知りませんでした
きみこさん、こんにちは☺️ ほんと、家庭菜園ならではです😆 それも3種もいただけるなんて😍
カズちゃん、こんにちは☺️ キャベツ1玉500円とかなのにとても嬉しいです😆 もりもり食べました😋
たくさん中長ナス
たくさん中長ナス 本当は「とろとろ炒めナス」が欲しかったけどこれしかなかったので購入しました。長野は苗の販売期間が短く、もうセールが始まっています。本気野菜のナスの品種が9種類もあることを知りました。
こんにちは☀️ この時期になると、純あまの苗が全然売ってないですね😱 前に折れてしまった株、最近元気がなくて、生育が、かなり鈍ってしまいました。 完全に折れてしまってからでは、茎がくっつかないですね💦 脇芽の成長も、かなり遅いです。茎もボロボロに傷んでしまいましたm(_ _)m なので、新しい苗に
ローズベリーベッド
ローズベリーベッド 昨年秋購入苗は長野で冬越しできましたが、新芽が出たのに枯らしてしまいました。 クリスマスローズでも同じ現象、なぜでしょうか?加湿かな?と思い今年は日向土を入れ、鉢は小さめにしました。 今年春また再挑戦です。お花も楽しめるのでおすすめです。実は1つ収穫しました。
たくさん中長ナス🍆
たくさん中長ナス🍆 たくさん中長ナス🍆1輪目のお花が咲きました😆💕たしか1輪目は詰まなきゃならないんですよね〜💧せっかく咲いたのでもう少しこのままにしておこうと思います😊
純あま🍅
純あま🍅 純あま🍅実がつきました😆💕昨日心配していた防虫シートの下の土はカビもなく綺麗でしたよー😊
うわぁ~~🍓🍓 ピッカピカのイチゴちゃん、たくさん収穫できましたね♪ 家庭菜園ならではの贅沢なサラダですね ドレッシングも美味しそう😄
銀シート💿で土がカビちゃう?問題💦 銀色で虫が来ないだけなら横にあっても良いのかなぁ?と行燈に紐で括って横置きにしてみました 純あまの実も少しずつ大きくなってきています🍅 見えるかな?