ミュートした投稿です。
強健豊作、綺麗なキュウリですね🥒 採れたて美味しいですよね🍴😋 うちも育ててます☺️ 病気に強くて育てやすいですね🤗✨ これからも楽しみですね🤗💖
ナスもツヤツヤで美味しそうです🍆🍴😋 大根も立派ですね🤗✨
強健豊作、回復して良かったですね👍✨ 採れたてキュウリ🥒は美味しいですよね😋 冷やし中華良いですね🤗✨ これからも楽しみですね🤗💖
🫨🫨🫨えー‼️なんと‼️ おっしょはんち❤の子枯れてしもたんですか😳 ̖́-︎ うちの枯れた子も全くもって意味不状態でした🍉 同じプランターで、同じ条件でそっちだけ枯れたので.... ほんで、あの折れた子が🍉知らん間に実をつけてたと、ほんまに植物て神秘過ぎますね🤔 ほんまに環境、天候、そもそもの強
お庭makerさん❤ありがとうございます🙇✨ DIY忙しすぎて、受粉結局してへんのです😅꜆꜄꜆なんで、めちゃくちゃ嬉しかったです♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙
収穫、段々と増えてきて順調そうですね😄 毎回思いますが、よくそれだけの植物を栽培し管理できるなと、感心してしまいます😆 ジュリアナ扇子、房穫りしたいですよね! でも房が大きく成る程熟すペースも違うから、房穫りはなかなかに難しいですね😅
折れた🍉の子が実を結ぶなんて、植物の生命力ってスゴいですよね😆 うちの甘小丸なんて順調そうに見えて、パタリと成長が止まりいきなり枯れました😵 根も全く張られて居らず、よく分からんちんです😱 今年は見てるだけなので、みんなの収穫の投稿楽しみに待ってます😆
大根は重宝しますね♬*° 大根おろし、サラダ、煮物、ステーキなんでもありで、美味しいです(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹" 大根葉残念ですねー💦 スーパーで大根葉ついてるのないから、ついてるのあったら、おかかと炊いてご飯おかわりでーす🍚😊💕
去年も今年も、植え付けから少し経つと、葉っぱが褐斑病みたいになってしまったんですが、薬が効いたみたいで回復しました‼️ 置き場所の風通しが悪いのが原因かと思うんですが、そこしか置けなくて😂💦 家庭菜園のきゅうり🥒、美味しくて、やっぱり毎年育てちゃいます😊
ありがとうございます。 ナス、たくさん料理の仕方ありますから、 色々な食べ方してみます😊