ミュートした投稿です。
スイカの実は小さい時からすでにスイカのシマシマ模様があってほんと 可愛いですよね🍉☺️ 落ちてしまった実は残念でしたが でも 落ちてしまったからこそ 今回色んな事を知る事ができました 摘果スイカがお漬物になる事も🧐
収穫🍅🥒🫑🍆
収穫🍅🥒🫑🍆 最近の収穫🧺↑星の折り紙は娘が作って、ミニトマト入れたい!!って入れてくれました♪七夕🎋みたいで、かわいい🌟純あま金あま若穫りグリーンホルンやわらか焼きナス強健豊作順調に収穫しています♪ 金あま🧡甘くて美味しいミニトマト!!でした♡♡♡
ですよね 摘果したと思って残った子達に栄養がいって 大きく甘くなってくれますようにですよね😉 スイカは初めて育ててるので 甘小丸の力に頼って育てていきたいと思います😆
注意喚起として受け止めて下さりありがとうございます🥹 落っこちたスイカも浮かばれます😇 今回の事で色々と調べてたら 摘果スイカとして売られてたり 摘果したスイカを使った化粧品もあったり お漬物や天ぷらにして食べるのもありました 摘果したものがこんな風に利用?されてる事にびっくりでした🫢
味はきゅうりの漬物に似てました🥒 残りのスイカは漬物ではなく スイカ🍉として食べたいです😆 スイカが食べ頃になると鳥とかにつつかれてしまってるのをYouTubeで見て そうならない様に誘引中に1つ落ちてしまいました😭 残りのスイカはなんとしても守らなければ😤
カズちゃん❤毎日毎日が収穫祭りで楽しいてーす(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°るんるん
hanaさん❤こんばんは🌃 ぜひぜひ来て欲しいでーす😊💕 やっぱりあるあるですか?ꉂ😂笑 緑で同化してるからか?よー見えへんのです🤣笑 きゅうりの採り忘れ怖いですよねー巨大化するから1日で😱笑
今回の事で"スイカ お漬物"で検索したら結構皆さんスイカの白い部分をお漬物にしてる事を知りました 😄 そして調べてると"摘果スイカは、通常のスイカよりも栄養価が高く、ビタミンCやリコピンが豊富に含まれているという特徴もあります"とありました 落ちたスイカにこんな秘めたパワーがあるとは驚きでした😳
さくらさん❤こんばんは🌃 DIY忙し過ぎて結局受粉した事ないんです😖💧笑 なのでいつ収穫か?よー分からんのですꉂ😂笑
はっぱさーん❤ありがとうございます🙇✨ 葉っぱ頑張ってとってるのん合ってんのか?は不明なんです😅꜆꜄꜆笑 ただ自分が病害虫に良くないと思い込んでしてるんですよねーꉂ😂笑