ミュートした投稿です。
初ライムホルン発見
初ライムホルン発見 初めて育てている若穫りライムホルンです。やっと初ホルン見つけました。あともう少し大きくなったら、収穫できますね♪
ありがとうございます。 収穫遅れると実が割れますよね わかってても真っ赤になってから、 収穫しちゃっています。 追熟でも、美味しいですよね😊
ありがとうございます💚🥒 これはこれで可愛いです🤭🤭🤭 でもそろそろ食べちゃおっと🎶笑
ありがとうございます。 純あまシリーズ ツヤツヤに実りますね。 味も甘くて美味しいです。 カズちゃんさんも楽しみですね😊
大きくなってきました!
大きくなってきました! デリシャスゴーヤ・細長が初めてなりました!
そうそう、両端を縛りハンモックです😄 一応、写真貼っておきます。 小玉スイカの時は、いつもこれでハンモックでした😁 🍉は大きくなるのでネットの中には入れないんですが、🍈は虫にやられたく無いのでネットで保護してます😄 縛り口や編み目から入られたらそれまでですが、何とか無傷で収穫まで漕ぎ着きたいですね😅
もうすぐ収穫ですねー これでお母さんもニコニコ うーちゃんも幸せ😊 たくさん実ってるのはお花もたくさん植えていて、虫さん達のバイキングレストランになってるからかな?
お母様 スイカ大好きですもんね! 北海道にはライデンスイカという 真っ黒い大玉スイカがあるんですよ! 富良野で取れる甘くて美味しいスイカです🍉
ありがとうございます🙇✨ 私は誘引と下葉かき?以外はなーんもしてませんꉂ😂笑 あっウソです💦バドルパパさんに教えて頂いた孫づるを伸ばすとこまでは摘芯しました♬.*゚ そこからは、受粉もしてません。虫さんがしてくれてるようです😁︎💕 狭いからグルグル上に上げていかんとアカンと言う理由で誘引してるだけ
なまらいいべあさん❤ありがとうございます🙇✨ 今日私がお出掛け中にゲリラ豪雨やったんですね⛈️⚡⚡⚡ ほんで帰って来たらテレビの守でリビングの主になってる母が笑顔でスイカ見て来たでと言うてたから、多分丸ちゃんを家の中に入れる為に出たようです。 先日初スイカがうちにお目見えしてました。めっちゃでっかい