ミュートした投稿です。
冬越し中、とらネコ
冬越し中、とらネコ サフィニアアートのとらネコが冬越ししそうです。北側の壁際に置いていただけなので、何度か氷点下を経験していますが、枯れずに頑張っています。茎の下の方から新芽が出てきているので、気温の様子を見ながら、摘心して仕立てていこうと思っています。
冬越し中、ももいろハート
冬越し中、ももいろハート サフィニアアート ももいろハートが何とか冬越ししそうです。北側の壁際に置いていただけなので、何度か氷点下を経験していますが、枯れずに頑張っています。
春を迎える準備🆗👍✨
春を迎える準備🆗👍✨ サンクエールブルーグラデーション昨年春に植えたっきりだったからそろそろ鉢増しかなーってビッシリ根っこを期待してワクワクしながら鉢から出したけど思ったほど根っこ張ってなかった~💦なので鉢増しはせず少し根っこを小さくして土だけ変えて軽くカットして整えてスッキリ〜💇♀️2年目もたくさん咲いてくれるといい
クキッコリー料理
クキッコリー料理 クキッコリー収穫して茎もしっかりとしてます😊サラダ🥗にします最近のお気入りは糸蒟蒻を色々なお料理に使うことです🤗きゅうり、ハム、クキッコリー赤、糸蒟蒻、蓮の実、マヨネーズとわさびを入れて合えましたヘルシーで食感もよく美味しい😋⬇️クキッコリー緑を塩豚とキャベツの炒めものに入れました🤗【いちごのクキッ
支えなしでは生きていけない🤣
支えなしでは生きていけない🤣 初挑戦のセネッティレッド、1月に真ん中へんが折れッティしたので二段構えになっています🌸しかも上段は片側が絶壁😱支えがないと重さで倒れちゃう💦🫢 苗選びの段階でミスってました💦🥺一本しっかりした茎のものをお迎えしてました☘️あとから買ったブルーの生産者さんに、株元からたくさん分枝しているもの
2025年初お迎えはレスキュー🛟キララ
2025年初お迎えはレスキュー🛟キララ 先日、見つけたキララの割引品。 今日行ったら、まだまだあったのでその中から蕾のついた良さそうな子をひとつお迎え。2025年初お迎えになります😊株の状態も良さそう。 これからが楽しみ😌今年は花苗を諦めてたけど、無理だね〜😅妻の逆鱗に触れない程度にちょこっとやろうかな?🤔 キララは早
マックスマムお迎え🚃💨💨
マックスマムお迎え🚃💨💨 お疲れ様です🍵途中下車して、いつもの某カインズにマジマッハでマックスマムをお迎えに行きました🙋♀️夕焼け🌇さんと朝焼け🌅さんをゲット👍本命のお色は、花友🌸さんがお迎えに行ってくれたので、魔のホムセン巡りしなくて済んだ😁いつもの所に売ってないんですよ😷ホントにありがたいです😍 ビーダンスイ
ウインティー こぼれ種のその後
ウインティー こぼれ種のその後 ウインティーピーチ 蕾がだんだん開いてピンクが見えてきました💕株分けするか悩みましたが、触らないほうが良いと判断しました🤔ライムグリーンはさらにわさわさに🪴蕾もあがってきました✨
今年のウインティーとミルフルの寄せ植え
今年のウインティーとミルフルの寄せ植え 昨年のトミーさんの寄せ植えも黄色メインで素敵だったんで、今年もウインティーとミルフルで寄せ植え🪴を作って半日陰な場所で経過を見てました😊 今年はピーチの色に合わせてアンティークなピンク系で作りました💗 手前にはハボタン、後ろにはスプリングピクシーを配置❣️
コスピン🩷
コスピン🩷 昨日ちょっと遠くのホムセンでお迎えしたボンザマーガレットコスモスピンク🩷皆様のご意見を参考に植え付けました。根っこはがっつり張ってました足元はだいぶ整理して植え付け白い6号スリット鉢(趣味の園芸やっちゃんねるオリジナル)に軽い培養土と赤玉土➕元肥、オルトランで植え付けました。来週雪の予報が出ているの