ミュートした投稿です。
しっかりしたお子さんですね👏 ちゃんと普段のお手入れの様子をみていらっしゃるんですね☺️ 我が子も一年生で朝顔、二年生でミニトマトを育てました! ミニトマトは猛暑のせいで 花が咲かず とうとう実が付かなかったので 観察日記も葉っぱばっかりで 終わってしまいました🥹 まわりのお友達も 花が咲かない
のいのいさん、こんばんは🌆 一方だけ葉っぱが落ちてしまい、なんでだろう?って思いますよね💦😰 うちも一緒にお迎えして、同じ条件でお世話したのに、アプリコットだけ弱ってしまいました⭐️😇😰 もうひとつの子はすごく元気ですね✨ きれいなお花が咲きますように🌺
いちごさん🍓ありがとうございます😊 葉っぱの陰で気が付かず💦 反対側に回り込んだらいっぱい実っていてびっくり🫢でした✨
🍅収穫してますが…🍅
🍅収穫してますが…🍅 純あまとシュガーミニ虫食いや実割れはありますが収穫できています🥰 が‼️枝が茶色くなって葉っぱもかれてきて… これってトマトサビダニですかね💦 普段はアーリーセーフを使っていますが露地栽培だと梅雨の間は薬剤散布できなかったから仕方ないですかね🥹強い薬剤は使いたくないので
サンパラソル
サンパラソル 2株植えにしていたサンパラソル片方の葉っぱがどんどん落ちてしまいました… なんでだろう…もうひとつは元気なんです😭
ありがとうございます たぶんハダニですね 鉢を倒して 葉っぱの裏にだけ シャワーを当てると いいと思います… ハダニはめちゃくちゃしつこいので なかなか完全駆除が難しいです バーベナもそうですが ベニカなどは なる前の散布(抑止)が重要です 人間も同じですね(*^^*) 健康診断大切です サン
#教えて先輩 ホワとろナスの葉っぱが、急にしおれてしまいました😱💦 一昨日は元気な状態でした… 雨が降ったので、土は湿ってます。 青枯病でしょうか…? 隣の畝のピーマンに同じ症状が出たので抜いてしまいました… ホワとろナスも抜くべきでしょうか?
デリゴー🫛🫛🫛
デリゴー🫛🫛🫛 こんにちは☀️ 気がついたら、こんなにデカくなっていました✋暑さでバテていたゴーヤ達が、最近の雨続きで、少し体力回復したようです。暑さ続きだと、葉っぱが小さくなって、葉色が薄くなります🌿
小梅ちゃん 3回目の満開 ... でも...
小梅ちゃん 3回目の満開 ... でも... 小梅ちゃんが3回目の満開を迎えましたでも...1回目 2回目 3回目 と満開の様子が違います【1回目の満開 5月25日 】春の日差しを浴びて 葉っぱが見えない程の満開で お花の色も濃いいです1回目の満開【2回目の満開 6月23日】今年の梅雨入りは例年より15日遅いそうで 梅雨前まではお庭にいた小梅ち
レスキューすぐ楽プチホイップ
レスキューすぐ楽プチホイップ 7/7にベリーベリーヨーグルトとイチゴショートの2株植え後、4色のうちどの子が1番に咲くかなぁと思ったら、1番元気のなかったピンクの子が咲きました💕 植えた時↑随分葉っぱも充実してきましたそろそろ梅雨明けしてお日様が当たるようになったらモリモリになるかなぁ😊