ミュートした投稿です。
収穫しました😊💕
収穫しました😊💕 久々の収穫😊寒い時期はえ?生きてる?って感じでしたが、気が付けばちゃんと生長してました😃✌🧅、ネギ、🥚と炒めてみました🤗今夜の夕食の1品です
ねばニラ復活
ねばニラ復活 年があけてから、ずっと枯れて茶色くなっていたねばニラが復活してました🤩処分しなくて良かった😅今年も沢山収穫できそうです🤣
ねばニラ復活!?
ねばニラ復活!? 冬の間は沈黙していたねばニラさんがいつの間にかこんなに伸びていました! 冬は放置していたので土の表面が緑になっちゃってます💦 伸びたところは柔らかくて美味しそうです。あと少ししたら収穫してみようかな?
まとめてドン
まとめてドン 冬越しできたもの、今春買ったもの、鉢増ししたもの、色々書きたいことありましたが、まとめてドン! 手前のタグがないものはあずきフラッペとるりいろかざぐるまです。写真には写ってないですがらくなりイチゴとポリッキュも控えております。 さて、4月に入り今年の園芸シーズンが本格
ねばニラ植え付け♪
ねばニラ植え付け♪ 植え付けはまだ早かったかなぁと思いつつも、ついつい手に取ってしまった「ねばニラ」✨うまく育ってくれるといいなぁと願ってます♪
ねばニラ
ねばニラ 今年はじめての本気野菜はねばニラさんです‼️去年SUNバディのレシピ投稿で食べてみたいと思い探したものの見つからず🥲当たり前です皆さん収穫の投稿ですもの。で、今年こそはとお迎えして来ました。なにぶんはじめてのニラ栽培でわからないことだらけです。いろいろとアドバイスお願いします🙇♀️
サントリーフラワーズのお庭の3月の様子の紹介のYouTubeを見てきました😊 パピ庭の紹介もされていましたよ💕 ねばニラが綺麗にお手入れされていたので私もお手入れしました🥰 ①枯れた葉を取りました。 古い株の生長が悪い気がするので株分けしてみます。 ②作業終了 こんな感じになりました🪴 ③今日は日焼
ねばニラ 芽が出てきました
ねばニラ 芽が出てきました 寒さから一転、よく晴れて暖かくなりました植えっぱなしの、ねばニラが芽を出してきましたそろそろ春の畑に切り替えないといけませんね
ねばニラ株分けしました
ねばニラ株分けしました ねばニラをプランターで育ててます☺️ 4ポットを1つのプランターで育ててましたが2つに分けて株分けしました🤗✨ ねばニラ4ポット植えてました できるだけ根を切らないように周りから土を取り除きました プランターから取り出したねばニラ 株分けして植え付け
ねばニラ生きてた〜
ねばニラ生きてた〜 11月下旬にレスキューしたねばニラはひょろひょろで、寒くなったためほぼ成長することなく地上部が枯れました。生きているか心配でしたが、わずかに緑が見えてきた‼️😆成長が楽しみ💕