ミュートした投稿です。
お久しぶりです☺︎ pic.1 .2 ボンザマーガレットレモンイエロー 撮影日:2025.5.18 7号鉢1株植え、2024年秋に定植。 鉢に対してかなりデカくなりましたが、花密度は落ちずに良く咲いてました。 pic.3 ボンザマーガレットサンセットオレンジ 撮影日:2025.5.21 8号鉢1
2年目の姿の、ボンザマーガレット イチゴショートです 咲き始めると真ん中がジワジワとゆっくりアネモネ咲きに変化していきます 一重ではないので密密になるタイプではないですが、うっすらピンクのお花が可愛い〜ですよ そして出会えるのも秋だけ 一年に一度のお迎えチャンスの色でもあります 個人的な感想ですが近
ボンちゃん夏越しの様子
ボンちゃん夏越しの様子 毎日猛暑で、我が家の近辺では今週はずっと35°以上の予想です🥵💦🫠去年も全滅したボンちゃんの夏越し☀️💦🪴今年も望み薄の状況です💦🥵 元気な順に並べてみました😁😅上からサンセットオレンジ🧡チェリー🍒サンライズピンク🩷コスモスピンク🩷 元気そうにしているサンセットオレン
ボンザマーガレット。 コスモスピンクとサンセットオレンジ。 5月の撮影です。
ボンザマーガレット。 サンセットオレンジ。 1枚目は3月撮影。 2枚目は5月撮影。
ボンザマーガレット。 コスモスピンク。 秋に植え付けして、真冬でもお花が咲いていました。 生長が早くて花付きが抜群。 夜は玄関の中に入れていました。 1枚目は2月撮影。 2枚目は3月撮影。 3枚目は5月撮影。
お疲れ様です(^-^) たくさんのハチ洗うの大変ですよね😊 ウチもめっちゃ有ります😖 自分も今、全然pic撮れてません😖 その前に夏の花買ってません😅 今年の夏は(6月から)ほぼ毎週ゴルフに誘われて断れず😖 朝早くから出かけるので週一の肥料やりが出来ないんです😖今週は3日も行きました。 今あるサンフ
レスキューしたクライミングサンパラソル
レスキューしたクライミングサンパラソル この前レスキューしたクライミングサンパラソル 玄関前本日最高気温43度です…もう少し違う所移動しようかしら…数年前まで玄関周り何もの問題もなく夏にお花置いてたけど…ここ数年何度上昇したのかな…本当に暑い🫠もう少しかな?ツルが支柱届きそうです。何度位までサンパラソルって耐えられる?耐寒温度ってラベル有
ボンちゃん頑張ってます🌼
ボンちゃん頑張ってます🌼 先ほどカレッテイの投稿をして連投になります。☝️の写真は今朝の春苗コスモスピンクです。👇の写真は1か月と1週間前の様子です。春苗はなんとか生き延びてくれるのでは?と思って撮ったようです。そして👇は秋苗のサンセットオレンジの今朝の様子です。この子も夏越しを諦めていたのか写真がありませんでした😅
秋冬の新品種を見付けました〜👏😍👏 サントリーフラワーズさんのホームページの 『花苗・鉢花』コーナーの 『秋冬ラインナップ』を時々覗いて 新品種の情報ないかなーって 偵察してる私です😆 ちょっと前までは新しい情報なかったけど… つい先ほど覗いてみたら発見しましたよー💡 8月になったから情報解禁な