ミュートした投稿です。
とらネコちゃん🐈
とらネコちゃん🐈 二度目の満開カット前に二頭身猫さんにスッポリさせて記念撮影しました🐈明日から夏本番のような高温になるのでお花たちが心配です🥵☀️
💮あずきフラッペ満開
💮あずきフラッペ満開 ❤️咲き始めの花びらより縁の白が広くなって可愛くなってきましたよ🌸🌺
ももいろハートの娘はチェリーピンク
ももいろハートの娘はチェリーピンク 左は、サフィニアアートももいろハートから種をとって育てた苗です。ピンクは引き継いだようですが、ハートは引き継がなかったようです。とはいえ、綺麗なピンクは自慢です。「うちの子が一番かわいい」は普遍的な感想でしょう。写真右は、シェリーピンク。色が似ているので、ちぇりぴんのお姉さんとしています。
ハゲ散らかすあずきちゃん
ハゲ散らかすあずきちゃん 切り戻しをすると、思ったより株の状態が悪かった…… というのはあるあるなのかもしれません。 多肉中年さんの投稿を見て私だけじゃなかったとちょっとだけホッとする自分がいます(笑) 私のお気に入り、あずきフラッペちゃんの切り戻しをしたら写真のようなボロボロの状態。綺麗に咲い
やっぱり可愛いももいろハート🩷
やっぱり可愛いももいろハート🩷 やっぱり可愛いももいろハート🩷 切り戻しからまた咲いてきてくれました🌸✨まだ緑の部分も多いけど見えないくらいに満開になったら嬉しいなぁ🥰
るりいろ風車と・・・
るりいろ風車と・・・ るりいろ風車と他社の同色別柄の市松模様と言うペチュニアの2色植えにしてみました。全く成長スピードが違います。気温のせいだと思いますが、期待した市松模様が出てきてくれません😭💧 また、横に広がる性質とこんもり育つ性質とこれは失敗だったかな?
メンテナンス 花殻取りながら切り戻そうか?悩みつつ😫株元が気になってしまい掃除。 株元掃除あるある‼️枝がもげる😭 地味な作業だけど、皆さんやってるのかな? 他の方法ないのかな?誰か教えて🙇
丸坊主兄弟
丸坊主兄弟 切り戻ししたサフィニアとカリブラコア、その他ペチュニア類です。 総勢18鉢ありました。厳選して購入したのに、テンション上がりすぎて爆買いしないように注意したのに…… こんなにありました。他にも挿し芽MIX植えもあるので多分25鉢位あると思います。 お世話が大変なはずです
今年は、私も、小梅ちゃんの満開チャレンジ✨やるつもりだったけど、 サフィニアアート達、みんな調子を崩してるので、夏越しを目標に切り換えました😅 4月からずっと、気温の変化が激しいから、ペチュニア達には厳しい夏になりそうね💦
とらネコちゃんが増えたよ🐈⬛⸒⸒⸒⸒🐾
とらネコちゃんが増えたよ🐈⬛⸒⸒⸒⸒🐾 うちの #とらネコちゃん 増えました🐱🩷 ̖́- 3月下旬にお迎えして、お花が咲いたらほぼ黄色一色のとらねこちゃん💛⸒⸒数年前から探してて、やっと買えたので、出来ればタグのようなとらネコちゃんのお花見たいなぁ🐱肥料や日光、寒さが関係あるのかなぁ?と思って、サントリーさんに問い合わせてみま