ミュートした投稿です。
らくなりイチゴ🍓
らくなりイチゴ🍓 らくなりイチゴが近いうちに1つだけ収穫出来そうです(*ˊᵕˋ*) 密香はまだ色付き始めたばかりなので収穫までもう少しかかりそうですが楽しみです✨️
植え付け準備完了☑️
植え付け準備完了☑️ プランターに『本気野菜』をいつでも植えられるよう準備完了しました。プランターでもウネを作ると育ちが良いようです🙆土壌改良した土1/3程度の中央に窪みを作って米ぬか 骨粉入り油かす 鶏糞を施します。完熟牛糞堆肥で蓋をして、残りの培養土を入れます。中央部がウネになるようこんもりと培養土を寄せて出来上がり
メッセージありがとうございます。 レベルが高いかどうかは分かりませんが、 冬の間 しっかり勉強する時間が取れます。 私が行ったJAは野菜で有名な所で、 道の駅は野菜を求めて道内各地から、 お客様がやってきます。 農家さんの庭先では『本気野菜』が、 自家用に育てられている気がします。
強健豊作の側枝摘み取り
強健豊作の側枝摘み取り 4月19日植え付けした強健豊作🥒 5節目までに出てた側枝と小さなキュウリ🥒摘み取りしました☺️ 小さくてもキュウリ🥒の形してる 元気に育ってます😄毎日の成長を見るのが楽しみです🤗💖 日記もつけてるよ🤗💖
色んな本気野菜植え付けされましたね☺️ 楽しみですね🤗💖 これからも成長の様子など楽しみにしてます🤗✨
仮植えから本植え?しました
仮植えから本植え?しました 仮植えしてた苗達を本植え?しました仮植え中 何度か寒さに当たって葉っぱがところどころ茶色くなってしまいました😅トマトは茶色くなった下葉がチリチリになってきましたが 今のところ影響なく成長してるので一安心仮植えの鉢底から根が出ていた子もいたので 本来の住み家でこれからは思いっきり育ってね܀𓈒𖥧𖤣. &
サクサクししとう花が咲いた
サクサクししとう花が咲いた サクサクししとうを4月10日に植え付けし、一番花が咲きました☺️ 株を育てる為に花は摘み取りました🤗💖 順調に育ってます☺️ 昨年も育てましたが、3本に分かれてどんどん大きく成長します☺️枝と実の重さや風で枝が折れる心配があります太い支柱を使ってます(支柱太さ16mm・
あらま! ありあいりんちゃん、お野菜デビュー⁉️ ししとう、辛くないのかな☺️ 食レポ宜しくー😀 私も広くはない地植えで 本気野菜の ミニトマト(純あまやシュガーミニ) きゅうりを育てたことあるよー! 今年は他社さんとか地元農家さんとかの苗をやってるー🙏(サンフラさん、 ごめんなさい💦)
色んな本気野菜苗を購入されましたね☺️ 楽しみですね🤗💖 また植え付け・成長の様子など楽しみにしてます🤗✨
『本気野菜』お迎えしたものの・・・
『本気野菜』お迎えしたものの・・・ 植え付けにはまだまだ早い北海道ですが、気になる新商品の「バナナメロン」が各地で売れ切れ情報があったので、急いで購入に行ってきました!一緒に植栽計画にあった苗も無事購入できました㊗️㊗️㊗️