マイガーデン

植え付け準備完了☑️

プランターに『本気野菜』をいつでも植えられるよう準備完了しました。

プランターでもウネを作ると育ちが良いようです🙆

土壌改良した土1/3程度の中央に窪みを作って米ぬか 骨粉入り油かす 鶏糞を施します。

完熟牛糞堆肥で蓋をして、残りの培養土を入れます。中央部がウネになるようこんもりと培養土を寄せて出来上がりです。

この中央施肥法は、夏野菜(ピーマン ナス トマト等)に有効な方法らしいです。

寒さに強い苺🍓を植え付けるとこうなります。

楽なりイチゴ 2株と白蜜果に似た他社の苗 1株の3株植えです!

いいね
コメントする
6 件の返信 (新着順)
はっち バッジ画像
2025/05/04 18:12

いよいよ植付けられたんですね😄

年季の入ったりんご箱🍎のプランターがカッコいい😁


はっちさん
コメントありがとうございます。
イチゴは寒さに強いので植え付けました。
画像で見える果実は摘果しました。
来週月曜日から最低気温が10℃と、
2桁になる予報なので、
いよいよ植付開始します😁👌

オレンジmama
2025/05/03 15:22

これから北海度も園芸シーズンが始まり楽しみですね。😊
イチゴ育つの楽しみですね。🍓


オレンジmama
ありがとうございます。
はい!これは四季なりなので、
秋まで一つ二つと摘まめればいいかなと思っています。
イチゴは雪の下でも平気で、
春になったら芽吹いてくれます😁👌
だいぶ 庭の宿根草が芽吹き始めてくれました。
やっと庭に色が加わるのが楽しみです🌞🌞🌞

かふぇらて
2025/05/03 14:07

いちご🍓植付けたんですね♪ 収穫楽しみですね😋

準備は万端✨✨✨
流石です👏


ありがとうございます。
寒さに強い子から順番に植付してます。
食用ほうずきは元気な芽がいっぱい出てきました😁👌
畑にもマルチを張って準備完了しています。

カズちゃん バッジ画像
2025/05/03 14:05

植え付け準備されて楽しみですね🤗💖

この木製のプランターは大きいですね、土も肥料もたくさん入っててたくさん収穫できそうですね☺️

楽しみにしてます🤗✨


これは、リンゴ箱なんですよ~~

kumi バッジ画像
2025/05/03 13:48

こんにちは♪

北海道の野菜作り、とても興味があります(^_^)
投稿、楽しみにしています。


ありがとうございます。
野菜を作るのは、どこでもいっしょですよ!
北海道だから、特にこれをってことはありません。
植え付けたらまた投稿しますね!

はっぱ バッジ画像
2025/05/03 13:37

いよいよ本格始動ですねー
なまらさんのワクワクが伝わってきます💗