ミュートした投稿です。
いちごさん✨ なんて素敵なパスタ!暑いこの時期にボンリッシュの冷製パスタ最高ですね✨ 香りハラペーニョがポイントですねぇ
フレッシュなトマトの冷製パスタって、メチャ美味しいですよね!😆 そこへレモングラスと香りハラペーニョですか。 なんとも羨まし〜😋 来年、植えちゃおうかな😁
ルンゴと香りハラペーニョでグラタンですか。 こちらまで良い香りが漂って来そうです😋 ハラペーニョオイルも魅力ですね😆 家庭菜園では余りお目に掛かれない食材だけに、自分でも育ててみたくなります! 庭を全部畑にしなければ、ムリですが😁💦
暑い日は冷製パスタいいですね👍✨。 ボンリッシュと香りハラペーニョを使ってのパスタ綺麗に作られて美味しそうです😋。
ボンリッシュ🍅の冷製パスタ
ボンリッシュ🍅の冷製パスタ ボンリッシュ🍅を使ってだしはコンソメと我が家で育てたレモングラスレモングラスの手前に地植えズッカ🍅育って欲しい🤣香りハラペーニョは生でボンリッシュ🍅、だし、氷本格激辛ハラペーニョオイルをいれてパスタは冷製パスタ用をおすすめしまーすパスタを入れずに冷製スープでもいいよー😋ボンリッシュ🍅の美味しさと生の
ルンゴと香りハラペーニョでグラタン
ルンゴと香りハラペーニョでグラタン ルンゴ香りハラペーニョ 作り方はこちら💁🏻♀️☝️押してね😊香りハラペーニョ 生で食べてもサクサクと苦味も辛味もなく美味しい😋色々お料理に使えそうです💕ルンゴ 焼くと濃縮されて酸味も少なくて美味しい😋ボンリッシュ🍅とルンゴ🍅どちらを使うか迷ったけれどルンゴにしました😆グラタンに本格激辛ハラペーニョ
バトルぱぱさん、おはようございます☺️ どちらも加熱料理だと濃厚ソースになったりや旨みが凝縮されるのでどのお料理でどちらを使うか悩みます🍅😆 昨日も悩みましたがグラタンを作りました🤗 後ほど投稿します😆 香りハラペーニョも使いましたよー☺️ 生でつまみ食いしてもさくさくと苦味もさほどなく辛味はなく
ルンゴと香りハラペーニョのリゾット
ルンゴと香りハラペーニョのリゾット ルンゴ 1つ香りハラペーニョ 1つ玉ねぎ 1/4個冷凍した三十雑穀米 二膳分コンソメ 1個水 250ccエキストラバージンオリーブオイル ふたまわし 野菜は全てみじん切り。フライパンにオリーブオイルをふたまわし入れて、玉ねぎをしっかり透き通るまで炒め、ルンゴを加え更に炒めます。香りハラペー
素敵な詰め合わせですね! 羨まし〜😆 私が凄く気になってたのがルンゴとボンリッシュ。 料理に使うトマトとして、どう違うのだろう?と😋 あと香りハラペーニョ! 辛くないんですよね? ハラペーニョは市販のしか使った事が無いので、生ってどんな感じでしょう。 あの香り好きなんですよね~😆 食レポ、楽しみにし
素敵便
素敵便 素敵便が届きました🤗第3期サントリー本気野菜公式アンバサダーとしてサントリー本気野菜の詰め合わせセットをいただきました☺️朝からいそいそと嬉しくて宅配業者さんのところへもらいに行ってきました🤣 とっても立派な本気野菜、ありがとうございます🙏🏻✨どれも育ててみたかったお野菜ですが全て育てることはできな