ミュートした投稿です。
今週は梅雨の合間に晴れて真夏日が続くみたいですね。こういう時のお花の手入れで気を遣った方がいいことはあるかどうかAIに訊いてみました🤔 梅雨の合間に真夏日が続くような時期は、植物にとってもストレスがかかりやすいタイミングです。以下の点に気をつけると、花を元気に保ちやすくなります: ⸻ 🌞 1
ミーテが咲きました🌸🌸
ミーテが咲きました🌸🌸 我が家ではミーテを三色育てています🌿.∘🌿.∘ 最後のさくらピンクがやっと咲き揃いましたꕤ︎︎·͜·(*´˘`*)♡ウレシイ! 白に薄いピンクのさくらカラーが優しい感じで好きです(*˘︶˘*).。.:*♡ 仲間のラズベリーローズは先週✂️チョキチョキ 一番お気
今日の収穫✨🫑✨🍅✨🥒
今日の収穫✨🫑✨🍅✨🥒 サンフラさんのお花が好きすぎて、今年はお野菜も育ててます❤️🔥❤️🔥 家庭菜園デビュー🎉🎉🥗✨✨ 初心者🔰のわたしでも、こーんなに収穫できちゃってます🫶😍 おばんざいケール🥬は穴だらけで🐛においしくいただかれまして😭お弁当づくりに重宝してたのに〜〜復活を
サフィニアイエロー開花
サフィニアイエロー開花 植え付けが遅くなったサフィニアイエローがやっと開花してくれました。黄色い花で統一感を出した寄植えです。これからモリモリとサフィニアが育ってくれるとバランスが取れてきます!
ミルフル切り戻し
ミルフル切り戻し ミルフルとバニーテール 宿根草のプリムラの寄植えを作りましたが、かなり窮屈になって蒸れが見えたので、プリムラはお引越し ミルフルは切り戻して追肥しました。ちょんまげ バニーテールも可愛いでしょう?
サフィニア2色植え
サフィニア2色植え サフィニアラベンダーレースとバイオレットの2色植えをしています。植え付け時期が異なったこともあってバイオレットがやっと一輪咲いてくれました。上手く混ざり合ってくれるといいなぁ・・・この配色はラブリンのおすすめでもありますねー! 新築のお宅にも植え付けてましたね!
るりいろ風車と・・・
るりいろ風車と・・・ るりいろ風車と他社の同色別柄の市松模様と言うペチュニアの2色植えにしてみました。全く成長スピードが違います。気温のせいだと思いますが、期待した市松模様が出てきてくれません😭💧 また、横に広がる性質とこんもり育つ性質とこれは失敗だったかな?
サフィニアプレミアム開花
サフィニアプレミアム開花 やっとサフィニアプレミアムホワイトが開花してくれました。まだまだ花数は少ないですが、梅雨のない北海道なのでこのまま育てていきます!
ミンティアに再度花芽を発見🤩🎶
ミンティアに再度花芽を発見🤩🎶 第4期サンフラアンバサダー同期の方の投稿を見て🤩ミンティアに花芽が🌸💓わたしは花芽だと思わず少し前に🌸🤏🌸🤏後ろから落ちた花がついてる😅と良く観察せずにパパッと花柄つみしちゃってたな〜と💦雨の合間に本日じっくり観察して発見🤩💡🤩💡🤩💡お花やっぱり咲いてました〜😍今回は3つ咲きそう🎶今年は咲かないと…
エンジェルスイヤリング
エンジェルスイヤリング アンバサダーで頂いたエンジェルスイヤリング🩷とっても派手に開花してきました😍玄関前の特等席で、誇らしげに咲いてます🩷