ミュートした投稿です。
霜除け代わりに葉はそのまま笑
霜除け代わりに葉はそのまま笑 らくなりいちごはだいぶ紅葉して枯れて来てますが、霜除けとしてそのままにしています😅手入れをしない言い訳か?笑蜜香もらくなりイチゴもまだ緑の葉もあります。頑張って冬乗り越えておくれ~🙏
私は蜜香でいちご🍓デビュー。 最初はらくなりいちごをお迎えしようかと思っていたのですが、なんとなく四季なりがハードル高そうに感じて一季なりの蜜香に。 でも、四季なりでもよかったかなぁ〜なんて思ってます。 本気野菜は昨年の純あまを育て、今年は純あまのほかに何種類か育てようかなぁと思案中です。 そろ
蜜っちゃん生育順調?😊
蜜っちゃん生育順調?😊 蜜香の蜜っちゃん。お花が咲いてから、最強寒波襲来で1週間ずっと簡易温室の中。 蕾がたくさん出てきました。花も2〜3輪に増えて順調なのかな? 来週からまた前回と同クラスの寒波襲来みたいだからまた簡易温室生活になっちゃうわ😖
いちご蜜香の様子 2月4日
いちご蜜香の様子 2月4日 こんにちは♪ 今日から最大級の寒波!また雪に埋もれるかもしれません。無事を願っています。 いちご 蜜香。休眠中なので大きな変化はありませんが、記録としてアップしておきます。 先日、中を見たらお花の蕾がありました。カットしておきました。
爛漫なでしこももいろ
爛漫なでしこももいろ 蜜香の蜜っちゃんを撮った後、掃除しなきゃ〜って家の中へ入ったんだけど。。。 思い直して爛漫なでしこももいろもパチリ📸花殻摘みした後だから花数少ないけど、これから咲きそうな蕾、新たに上がってきた蕾がたくさんある😌あるの爆咲きに向けて期待値もどんどん上がってくる⤴️⤴️⤴️株も大きくなってきて
蜜っちゃんの蕾が開いてきました😌
蜜っちゃんの蕾が開いてきました😌 「初めてやってみた」シリーズの蜜香の蜜っちゃん。 蕾が開いてきました♪ 最近の寒波で様子も見られずに放ったらかし状態だったけど、ちゃんとスクスク成長してくれています♪もうひとつの蕾がなんだかあったかそう😌他にも蕾が😊 コレは嬉しいですね😃ありがとう蜜っちゃん😊全体的に撮
いちごの葉が赤い
いちごの葉が赤い 2024.9.23に蜜香、白蜜香、らくなりいちごの3株を植えました。順調に大きくなっているのですが、年明けから葉が赤くなり始めました。咲いた花や蕾は摘んでいるだけのお手入れです。葉が赤くなる原因がわかる方、教えてください!
現在の蜜香
現在の蜜香 新年最初の投稿は蜜香🍓ぴのパパさんたっての希望で選ばれました✨ 年末にお花が2輪ほど咲いてたのは今後のために再びカット✂️雹と霰で撃ち抜かれた葉っぱ🌱もだいぶ回復してる。これから少しずつ液肥上げてった方がいいのかな? 春に美味しいいちご🍓食べたいです😋
実家のミルフル
実家のミルフル 実家の母がちょっと寂しそうだったので実家に行きました面倒かけたくないと言いながら1人で寂しそうにする、ちょっとだけかまってちゃんの母。優しくしてあげられるうちにしとかなきゃですね🤭 白とピンクのミルフルがもりもりです他のはちょっと下向き 白蜜香もなんとか頑
いちごの水耕栽培アゲイン
いちごの水耕栽培アゲイン 一度だけ食べれた蜜香でしたがその後ハダニの被害がひどく、リセットしてまたやり直しました子株は無事だったので子株を育ててるうちに、すでに花がこれは実がなるでしょうか? 水耕栽培の実験は続きますアクアセル巻いてみた🤭もう一つの花ハダニは乾燥すると出てくるらしいです室内だから虫こないと思っていた