ミュートした投稿です。
#推し色ミルフル No.2
#推し色ミルフル No.2 #推し色ミルフル No.2 優しいピンク系の さくらちゃん🌸 春色のピンク、、優しい色合いが初々しさを感じます🌸❤️ 整った顔立ちに将来性を感じます🤣 アンティークフリルシリーズ久々の出会いに興奮気味です😆🌸
#推し色ミルフル No.1
#推し色ミルフル No.1 #推し色ミルフル No.1 オレンジピンク系 😆❤️ 1日の終わり✨ 美しい夕焼け🌆を連想する花色🥰 オレンジサンセット🌆🌸🥰 ミルフルアンティークシリーズ、、 宮城県ではなかなか出会えない種類で今年はなんとか出会いたく探しまくった子🌸 やっぱり雰囲気が素敵なアンティーク この子はイチオシの 私の
推し色ミルフル レインボーセブン 7 🌈
推し色ミルフル レインボーセブン 7 🌈 今年はミルフルに7色出会いました😆✨🌈 お店で左手にピンク 右手にイエローと両手に花で 🌸 選びました😆✨ 今年も 我が家のアイドルミルフルで楽しみたいと思います😆✨
フィオリーナ 出会いました😆
フィオリーナ 出会いました😆 今年も無事フィオリーナに出会いました😆✨ まずはリニューアルのフィオリーナブルーイエロー✨ここ数年育ててきたブルーイエロー以前より色合いが濃くなったように感じます😆✨👀‼️期待大✨ フィオリーナゴールド こちらは花がついていない状態で購入しました株もしまってて良い子だなぁ😍 フィオリーナスカイブルー
初めて育てる🍓イチゴの水耕栽培
初めて育てる🍓イチゴの水耕栽培 今回、初めてイチゴを育ててみることにしました😊 サントリー本気野菜イチゴ 蜜香サントリー本気野菜イチゴ白蜜香 を水耕栽培にてチャレンジしたいと思います🍓 水耕栽培するにあたって 水耕栽培メーカーのハイポニカさんのキット 水耕栽培キットを使っての挑戦をしたいと思います😆家庭用の水耕栽培キットを使用して
サフィニアアートとらネコ
サフィニアアートとらネコ サフィニアアートとらネコ、6度目の満開になります😊✨(少し前の開花になります) 今年はとらネコちゃんに偶然出会い春から秋まで楽しませてもらっています✨ 6度目の開花も真夏の勢いは落ち着いてきてゆっくりの開花になりました😊 今年の天候の良さが開花の回数に大きくつながっていて昨年の長雨時には、サフィニア
エンジェルスイヤリング アメジスト
エンジェルスイヤリング アメジスト 今年で3年目になるエンジェルスイヤリングアメジスト😊🌱 今年の暑さでとっても管理には気を使いました🥰✨ 残念ながらもうすでに販売終了のアメジスト、、 赤い花ビラが開いて中から濃い紫色の花がなんとも幻想的🥰✨エンジェルスイヤリングの特徴として妖精のような花姿がなんとも愛らしい🥰とても個性的に感じます😆
サフィニアレッド
サフィニアレッド サフィニアレッド✨夏らしい赤を見ていると元気になれます😌❣️❣️ 今年の夏は猛暑☀️🥵🥵 バテ気味のお花も多い中💦 鮮やかに咲いてくれるレッド 華やかで南国🏝️の雰囲気に感じるのは私だけ〜😆🏝️🏝️❣️ 暑い季節にはサフィニアのレッドが恋しくなります🥰
サフィニアアート小梅ちゃん 4度目の満開🌸
サフィニアアート小梅ちゃん 4度目の満開🌸 サフィニアアート小梅ちゃんの4度目の満開の様子になります🌸✨ 前回の投稿にて 定点観察 切り戻しから満開までをup❣️させてもらいました😆✨ 今回は満開の様子になります😆💓 動画にて この日はとっても暑い日で温度は36℃近くあったかと思います、、🥵 灼熱の暑さにでも力強く咲き誇る 小梅ちゃんがとっ
サフィニアアート小梅ちゃん 切り戻しから満開までの定点観察してみました🌱😊🌸
サフィニアアート小梅ちゃん 切り戻しから満開までの定点観察してみました🌱😊🌸 今年の小梅ちゃん😆🌸お天気が良いせいか調子が良かったので切り戻しから 満開までの 定点観察を実施してみました😆🌱 3度目の切り戻しはこういった感じに切り戻ししてみました😆🌱✨ それから15日、、、、、 天気も良く晴れ続き☀️ 満開の様子はこちら😊✨4度目の満開、15日目の様子になります 元気にたく