食べ飽きるほどきゅうりを食べました。 が、強健豊作、135本ほど採れたところで ハダニ被害が深刻で撤去予定です。 一株からの新記録にはなりませんでしたが、 食べ飽きるほどたくさんのきゅうりに大満足です。 例年、お盆がおわるまでは持っていた気がするのですが、 きゅうりを植えられている方 まだ採れ
サンパラソル🌸
サンパラソル🌸暑さが得意のサンパラソルの花数がめっきり減ってしまいました😭💦肥料はハイポネックス薄めの液肥を週一であげてますがどうしたのかなぁ?暑すぎるのでしょうか???
教えてください🙏 ホワとろナス、クリーミー揚げナス、黄色っぽくなっている子がいました👀なにこれ〜?日焼け?ぜったいダメなヤツだよね?と、思いながらも、そのままにして帰ってきちゃいました💦(昨日発見しました) 普通に(同じ株に)真っ白だったり、ツヤツヤ紫の子もいるんだけど… クリーミー揚げナスは、まだ
サウナ修行❓
サウナ修行❓お疲れ様です🌸ご無沙汰です🌵最近の猛烈な極暑で、管理が追いついてません。半分くらいの場所は、管理しきれずに諦めましたよ👻 日中は、死にそうになる暑さ😰管理が追いつかない野菜達は、お星様に✨ちょうど、食べ頃だったスイカ1個は、野生動物によりキレイに皮だけに😍キレイに食べられたら、逆に気持ちい
教えて先輩〜これはモザイク病ですか?
教えて先輩〜これはモザイク病ですか?インスタでモザイク病と報告している動画を見たら、ホネホネ後のももちゃんが同じような感じなんです😱これはモザイク病ですか?以前冬越し後に見本鉢〜と自画自賛して、その後ダニにやられ、ホネホネ後にこのお花😭もうダメかな?
残念😢
残念😢マックスマム夕焼けレッドです残念ながら⭐️になってしまいました 様子見をしてたのだけどここまできたら復活は無理だよねぇ〜💦 隣に並んでるスパークリングロゼ、ボンザマーガレットたちもなんだから怪しいです🤨昨年まではそんなに意識もせずこんなにダメになることってなく夏越しできてたのに😨
コロロジャンボ
コロロジャンボコロロジャンボのピンクグラデーション。梅雨入り前くらいから、下葉が蒸れて、取ったら再生せずに茎が剥き出しです🥲茎が剥き出しで葉っぱが再生せず😭最近、皆さんの投稿をあまり見ないのですが、順調でしょうか?
元気なプリンセス🌸
元気なプリンセス🌸可愛いサニプリちゃん💕少し花殻摘んでから撮りましたがお手入れも楽ちんな可愛い子🥰痛んでしまうお花の多い中頑張ってくれてますもう少しお花が増えてくれるともっと嬉しいなぁ🥰 皆さんは切り戻してるのかな?カットするか迷いながら少し飛び出したところをカットしてるだけです切り戻したら花数増えるかな?
クライミンクサンパラソルのピーチオレンジですが、お花が綺麗な状態で落ちてしまいます😣 最初は風のせいかとも思っていたのですが、ここ2、3日で5輪は落ちてます⤵️ 何かにかじられた様子はありません。 薬剤は、ベニカXで、オルトランは使用していません。 水やりは、週に1回で500倍の液肥をあげています
金あま
金あま最後の金あまを収穫していただきました😋今年は、そうそうの片付けになってしまいましたがとても楽しめました🤗🎶来年も育ててみたいと思えた苗でした😍美味しかったです😋コラボ苗はその年のみの苗なのでしょうか?