るりいろ風ぐるまの挿し芽 ポット上げ
るりいろ風ぐるまの挿し芽 ポット上げ2ヶ月以上かけてここまで伸びました3.5号スリット鉢へ植え替えここからの育苗がうまくいかずに失敗することが多い💦 カインズの40リッター950円の土赤玉土ケイ酸塩白土(床下調湿材)オルトランマグァンプk 入れましたが、マグァンプKが余計だったかも💦いつものクセで入れてしまいました。 ビオラ挿し芽もこ
るりいろ風ぐるま 1番花咲いた💕8号ロングスリット鉢へ鉢増し
るりいろ風ぐるま 1番花咲いた💕8号ロングスリット鉢へ鉢増しタイトルに言いたいことを全部書いてしまった🤭
冬越しるりいろ風ぐるま
冬越しるりいろ風ぐるま去年あまり咲かせられなかったるりいろ風ぐるま むしろ去年(22-23)は完全に野ざらしで放置してたのに冬越しできたことが奇跡だったので 今年(23-24)は過保護に冬を過ごしました。 そのお陰で今では5号鉢で元気に育っています。
購入苗
購入苗サフィニアアートももいろハートサフィニアアートブルーモーメントサフィニアアートるりいろ風ぐるまアズーロコンパクトスカイブルー店頭で、サントリーフラワーズさんのお花が勢揃いしていましたよー!✨さっそく購入して来ました。新品種のブルーモーメントもありました!わくわくしますね💓
冬越しのちびっこたち
冬越しのちびっこたち南向きのお部屋で匿っているおチビさんたち 親株が枯れちゃったら悲しい!と思って、予備を挿し芽した子達。(の、一部)でも暖冬の為、親株もピンピン元気にしてます。 この子たち、大きくなったら、花壇を無理やり増やしてモリモリにしようかな🎵(もう植えるところが無いです)
10月の我が家のサフィニアSUNSUNガーデン🩷🩵
10月の我が家のサフィニアSUNSUNガーデン🩷🩵10月♪ただ今、今シーズン最後の開花をしている我が家のサフィニア達です😀♡サフィニアアートるりいろ風ぐるま♡サフィニアフリルピンク♡サフィニアアートあずきフラッペ♡サフィニアアート小梅ちゃん 3月植え付けなので、半年間も楽しめた〜(^^)サフィニアは本当に暑さに強かったです!!! 
るりちゃんも最後の満開❀💕
るりちゃんも最後の満開❀💕サフィニアアートるりいろ風ぐるま最後の満開❀咲いてます! お花の密度はあまりないけど、十分きれい😀大きなお花が素敵です♪ 秋になり気温が下がってきて、少しだけ瑠璃色が戻ってきたけど、9月まで暑かったからまだまだ白っぽいですね〜♪白多めのるりちゃんもきれいだよ(*^^*)
今年咲いたペチュニアとカリブラコア
今年咲いたペチュニアとカリブラコア少しずつ涼しい風も吹いて来て、そろそろペチュニアとカリブラコアの満開は終わりかな?と思い初めています😌今季は、暑すぎて綺麗に咲いたのは5月〜6月ぐらいがピークでした💦来年は、もっとうまく咲かせたいな〜
夏模様✨サフィニアアートるりいろ風ぐるま
夏模様✨サフィニアアートるりいろ風ぐるま昨年、発売の るりいろ風ぐるま✨ 春と秋には色濃い花色のるりちゃん❣😊 夏には風情ある色合いに変身します😊夏には白地の多い花が咲き出してるりいろ風ぐるまの違った表情を楽しむことができます😊 サフィニアアートの醍醐味✨🪴 夏色を楽しむ😊✨ 夏限定の姿で ユラユラと微風にゆれる花びらに 心を奪われまし
サフィニアアート るりいろ風ぐるま
サフィニアアート るりいろ風ぐるまサフィニアアート るりいろ風ぐるま💙夏顔の白多め姿も爽やかで、お気に入りです😄変化するお花って、魅力的ですよね〜