ミュートした投稿です。
昨年の収穫量を調べたら111本でした 今年はその3倍近くの収穫で本来のサクサクししとうの収穫量を得る事が出来ました☺️ 畑で育てるとプランターよりり収穫量は増えそうですもんね 食べきれないぐらいの収穫 やはり畑で育てると違いますね😃
サクサクししとう終了にしました
サクサクししとう終了にしました 長い間我が家の食卓を潤してくれたサクサクししとう昨日 収穫して それを最後にして終わりにしました61本収穫できました植え付けたのがゴールデンウィーク前の4月末 そこから6ヶ月ちょい 昨年育てたサクサクししとうより 今年は収穫量もアップし合計311本収穫できました💚最後に根っこの様子を見てみましたびっ
毎日、サクサクししとう
毎日、サクサクししとう 涼しくなってから、サクサクししとうの収穫が止まりません😆今朝の収穫分♪背丈を測ったら、1.5mでした。最近は毎日、ピザトーストで、チーズの下と上をサクサクししとうで挟み込んでの贅沢2段重ね🤭苦味も癖もなくて、すごく美味しいです😋友達におすそ分けしたら、ツヤッツヤで美味しいー♪って、大好評でした🙌✨
🍉夏のなごり本気野菜たち🍆
🍉夏のなごり本気野菜たち🍆 🍉甘小丸スイカは、うどんこ病とアオムシ被害で大部分が枯れてしまったため、完熟を待たずに最後の収穫です。🍆とろとろ炒めナスも、ホコリダニの被害が止まらず、花が咲かなくなっていたので、終了としました。今季も、おいしい本気野菜をたくさん ありがとうねʕ ꈍᴥꈍʔシアワセ♡ 一
サクサクししとう大きく生長してますね☺️ たくさん収穫できて嬉しいですね🤗✨ 美味しいですよね🍴😋
巨木つて感じですね🤗✨ 昨年サクサクししとうを育てました やはり大きくなりました🥰︎💕︎︎ 現在は鬼ツノ旨辛とうがらし🌶をプランターで育ててますがやはり巨木って感じです 樹高は2m以上になってます 本気野菜は凄い事になりますね🤗✨
サクサクししとうの巨木
サクサクししとうの巨木 サクサクししとうの幹がだいぶ太くなっておりました。 根本のほうなんてもう、木! なんか勿体ないから冬がきて枯れてもそのまんまにしよう。
お休みしていた間に育てたお花たち🌸
お休みしていた間に育てたお花たち🌸 半年お休みしていた間のお花たちの様子です。あまり写真も撮れていないけど…😥レスキューしたミルフル2苗は5月前にはしっかりと咲いてくれました✨ 5月🎏まん丸のボンザマーガレットいちごショート。これもレスキューなのにここまで大きくなってくれました🥹 6月☔️サフィニアアートの小梅ちゃ
コメントありがとうございます🙇✨ サクサクししとうにパプリカは凄い勢いです🤗✨ たくさん実がついてました、食べられる分だけ持ち帰りました☺️ 長ナスぶらぶらは樹の高さが低く地面にナスが触れて真っ直ぐ伸びてなくて変な形になってました😢 麻婆茄子にしました🍆 スパイスカレーも作ろうと思ってます🍴😋
たくさん実がついてますね🤗✨ サクサクししとう美味しいですよね🍴😋 私もプランターで育ててました 長期出掛けていて猛暑で水不足でダメになってしまいました😢 実家の畑ではたくさん実がついてました サクサクししとう多収穫で嬉しい野菜ですね🥰︎💕︎︎