ミュートした投稿です。
ありがとうございます😊 頼ってしまうばかりで申し訳ないのですが、これからもよろしくお願いします🙇 皆さんからアドバイスをいただいて、美味しい純あまさんができるように頑張ります👍🍅
ウチのサンフラさん達もハモグリバエやらダニやらに少しずつやられてきています😭 SUNバディさん達やサントリーさんのアドバイスで犯人を突き止めて、スプレーを買ってきました そしてみーさんの純あまさんの後ろにチラリと見える虫取りシートも先程はDAISOで買ってきましたよ
純あまちゃんが無事復活しますように😭 うちはあんどん仕立てにしてあるのですが心配で夜中に2回くらい様子を見に行きました。 なんとかがんばってくれたようです。カズちゃんさんのように支柱につかまれるようにしてあげると純あまちゃんも安心すると思います。私はマスキングテープで誘引してます(楽ですが雨で剥がれ
純あま復活するといいですね🙏。 脇芽があれば成長して大きくなると思います☺。 私も純あまは育ててます、現在90cm程に成長してます。 もっと大きくなります。 テープだけでは耐えられないと思います、私は支柱と幹を麻紐で結んでます。 幹が90cmのもので5箇所、固定してます。 麻紐は100均で購入したも
🥒強健豊作🥒
🥒強健豊作🥒 🥒強健豊作の第一号さんが実ってます💕第一号から曲がっていますが、私にとってはとっても嬉しいことです😊隣に純あまちゃんが居るのですが必死に捕まってます(笑)
ハモグリバエ(絵描き虫)💦
ハモグリバエ(絵描き虫)💦 なんと💦本気野菜の純あま🍅にハモグリバエ(絵描き虫)が発生してしまったので慌てて消毒+虫取りシートを付けました😭無農薬で綺麗な状態はやはり難しいのかなぁ〜???虫嫌いなのに植物は好き❤️と矛盾してます😭絵を書かれた葉は切り取り沢山踏みつけました。それ以降は害虫被害は起きていない様な?多分大丈夫😊👍🏻
こんなの見たらみんな😱😱😱ですね〜😭 小春さんの純あまが無事に復活しますように🍀
実が大きくなったり、数が増えてくるとテンション上がりますよね〜⤴️⤴️⤴️ ウチの純あまも実が大きくなってきて、しげしげと眺めながらほくそ笑んでおります🤭
純あまが…😭
純あまが…😭 一昨日の暴風雨でベランダ栽培のプチトマト純あまの純ちゃんが瀕死の状態💦調べてみたら、プチトマトは丈夫だからテープで巻いてあげれば大丈夫という記事をみたので応急処置しました。これで復活したらすごいなぁ☺️
期待しまくりますよね(笑∀q) 純あまと比較いいですね。 結果が楽しみです🍅🍅 タピアンの白あったんですね。 よかったです🤍