ミュートした投稿です。
猫の日らしい🐈
猫の日らしい🐈 多肉中年のガーデニング とらネコ 去年、1番まん丸モリモリになった時の写真🐈今シーズンもリピ買い予定🥰株が良かったのか?他のサフィニアアートの中で1番大きくなりましたね😍
冬越しとらねこの葉っぱ
冬越しとらねこの葉っぱ サンバディの皆さま、ご無沙汰しております。 屋外で冬越し中のサフィニアアートとらネコ。1か月くらい前から葉っぱに点々みたいなのが出てきました。同じような現象の出ている方や、原因はコレでは?とのお知恵があれば教えていただきたいです。管理環境は↓です・直射日光の当たらない明るい日陰・最低気温は
とらネコの葉がまだら模様
とらネコの葉がまだら模様 とらネコの葉にまだら模様が出てきました。モザイク病かなとも思いますが、決定打が無いんですよね。調べると、微量要素の不足でもまだら模様は出るようです。それに、特に成長が遅いわけでもないですしね。 他に移らないように隔離して様子をみましょう。
過酷な夏を頑張ってくれたサンフラ達🌸
過酷な夏を頑張ってくれたサンフラ達🌸 暑すぎたり虫被害だったりでなかなか上手く行かない時もあったけれど凄く夏を楽しめました🌞🌴みんな癒しをありがとう😌
台風から復活❣️
台風から復活❣️ 多肉中年のガーデニング サフィニアアートとらネコ 今年は1番上手くまとまって良かったのはとらネコかな。台風で切り戻ししてから、復活に時間がかかりました😓比較的にサフィニアアート系は上手くまとまって満開も何回か楽しめたけど8月下旬の切り戻しは微妙に…修行がまだ足らないようです。
とらネコがこんな事に💦
とらネコがこんな事に💦 切り戻して順調に育ってたはずなのにこんな姿になってしまった~😱 真ん中スカスカでザビエル状態😓 いつも2回目の切り戻し後が上手く出来ない💦
ボロボロ…とらネコちゃん
ボロボロ…とらネコちゃん びょーんと伸びた先にチラホラ花をつけ必死に頑張る我が家の二頭身猫さん🐈この夏は本当に長く暑い(昨日37℃、今日34℃)風が吹いても熱風のよう…ここまでよく耐えてくれました🐾 とらネコの復活に期待しお花をカット✂️中心からもう少し芽が出てきたら切り戻し土替えしようかと思います🌱
とらネコ🐈
とらネコ🐈 挿し芽株のとらネコ🐈さんがまた満開になってくれました😍親株さんは長雨で調子が悪くなってしまったので、切り戻して養生中です。 余談ですが花友フェスタ行って来ました。お目当てのミニベンチプランターもゲットできて大満足でした🥰まだ花苗を買って来ていないので多肉さん達を仮置き
とらネコちゃんの中に…
とらネコちゃんの中に… 1輪だけ違う子が😊❤️ まだまだ暑くて人間もお花もバテ気味ですが、こういうのを発見するとまたガーデニングの面白さを感じます☺️
とらネコ☺️
とらネコ☺️ 台風10号対策で、切り戻してから、無事咲いてきました☺️ただ1輪だけ、黄色く可愛く咲いています☺️