ミュートした投稿です。
葉っぱがこんなことに〜😱
葉っぱがこんなことに〜😱 順調だったフォーカルポイント❤️日向でも半日陰でも良いとのこと 置き場は東向きで、2時過ぎからからは強い日差しはない場所で管理しています☺️ 葉っぱが悲惨になってしまいました😱さくらさんのポストから、葉焼けと知りました 日陰に置くと徒長しそうですし、、この暑さは辛いです
まだ巻かないなぁー
まだ巻かないなぁー 枝もお花もつぼみもそこそこあって元気なようす。 まだオベリスクにマキマキしてないです。 これからだっけ?去年育てたのに忘れてしまった😵💧 真夏の暑さだけど、まだ6月だものねー
ロフォスグランデの横誘引
ロフォスグランデの横誘引 ロフォスグランデですがトレリスの最上部に近づいてきたので、横誘引を始めました。確かアンバサダーミーティングで横に誘引すると分枝が進んで花芽が増えると言っていたような?上の写真は昨日、下の写真は今日です。つるがどうしても上に伸びるので、またバンドで止めないとですね😆
冬越しからの開花🌺
冬越しからの開花🌺 咲いた♡澄んだ白花大輪の中で1番好きな色2輪目も開き始めてる♪大きな葉が多くて花が小さく見える🤭しかし暑いね🍉 夏 到来です。
サフィニアアート達
サフィニアアート達 サフィニアアート達長雨の合間に切り戻しした子達が、ほぼ満開です☺️ここ何日間は、35℃くらいの気温なので、朝夕の水やり必須になってます💦猛暑が来るの早すぎないですかね〜😂後ろに写ってる、ロフォスグランデと、クライミングサンパラソル達は、ぐんぐん育ってます♪
ロフォスって寒さに強い🩷
ロフォスって寒さに強い🩷 ロフォス🩷ピンク 昨年お迎えして、2年目のロフォスこんなにお花が咲いて、綺麗に枝垂れて門扉を華やかにしてくれています! 軒下管理で、雪の下にいたことも‥それでも春にはしっかりと新芽を出して🌱⬇️こちらは5月の様子です ロフォスって冬の寒さにも強いのでしょうか!?
クライミングサンパラソル中輪系フリルレッドが次々と咲いて来ています🌺🌺🌺
ピーチオレンジ
ピーチオレンジ 2年目ピーチオレンジ咲きました🍑水も滴るかわいいお花♡
サフィニアプレミアム開花
サフィニアプレミアム開花 やっとサフィニアプレミアムホワイトが開花してくれました。まだまだ花数は少ないですが、梅雨のない北海道なのでこのまま育てていきます!
クライミングサンパラソル見本鉢の行方
クライミングサンパラソル見本鉢の行方 職場のクライミングサンパラソルの見本鉢のツルが大変なことになってます😅隣に置いたアサガオの支柱に絡まろうとしてます。ツルって自分でつかまれるところを探すのですかね。つかまれるところが無いとツル同士で支え合っちゃったりしてますね。ついこの間まではオベリスクの中でお行儀よくしてたと思ったのに、成長のスイ