ミュートした投稿です。
本支柱立てました。
本支柱立てました。 葉っぱの問題も解決したので、ようやく純あまの本支柱たてました。コレからどんどん成長して、グングン蔓伸ばして、たくさん実をつけてね😉
動きがにぶいと思ったら
動きがにぶいと思ったら あなたはカップ鉢がきっとお似合いね✨と4月中旬に鉢増したアズーロ。 一ヶ月経って枝数は増えましたが、最近動きが止まっている感じ。カップ鉢で咲く姿が見たかったけれど、9号鉢へさらにサイズアップしました。 根がびっしり!しかしバフッといつ咲くのかしら?
ジャンボに可愛く育ってます🧡 夜には花を閉じて、昼には開いていく姿も可愛いのです。
アズーロコンパクト 植え付けから2ヶ月経過
アズーロコンパクト 植え付けから2ヶ月経過 アズーロコンパクト、植え付けから2ヶ月が経ち、2株植えのピンクは鉢いっぱいになってきました🌸スカイブルーとスノーホワイトスノーのMIX鉢は、真ん中がまだまだです😅良い感じで混ざってくれることを願います‼️
続々とお迎えしました✨
続々とお迎えしました✨ 🌸フェアリースターのコーラルピンク🌸ミルキーピンク🌸サニープリンセスのブルー🌸サンパラソルクリムゾン2株続々とお迎えして植え付けました🪴サンパラソル以外は初めて育てます😊
今日の純あま🍅
今日の純あま🍅 植え付けからちょうど1ヶ月で、第三花房まで花がつきました。一本仕立てで生育中。 植え付けから最初の2週間はビニールで行燈を作って防寒対策を行い、後半は株が大きくなってきたので外しました。最低気温が一桁の日もありますが、とりあえず大丈夫そうです。第一花は実が付いてきました。脇芽でさし芽をして
ボンちゃんチェリー🍒切り戻し
ボンちゃんチェリー🍒切り戻し 1週間ほど前、全盛期を過ぎたお花を切ったのですが、思い切りバツッ!といけず、このあとどうしたらいいのかなぁと思っていたところ、kumi&kumiさんの投稿に下の方に新芽🌱が出ていたので✂️しました、とあったので、バッサリいきました✂️ 2年目なので、かなり木質化してるけど、去年唯一
純あま🍅
純あま🍅 斜め植えをした純あま🍅です。短い支柱をして居たのですがそれでは足りなくなってきたので長い支柱が必要になってきました😊
強健豊作🥒
強健豊作🥒 強健豊作🥒もつるが伸びました😊放任ではないので仕立ての準備をしなきゃです💦
甘小丸スイカ🍉
甘小丸スイカ🍉 昨日の長雨で更に育ったのか?ツルが伸び、お花が2つ、こづるが一本出てます😊👍🏻よく見たら小さな実もついていました。早く大きくなぁれ😊👍🏻