ミュートした投稿です。
挿し芽の防寒対策
挿し芽の防寒対策 サンフラ公式にあった防寒対策を真似してみましまた。味噌の空容器なので挿し芽限定です〜☺️
🌸冬の小梅ちゃんは頑張り屋さん🌸
🌸冬の小梅ちゃんは頑張り屋さん🌸 サフィニアアート小梅ちゃん🌸屋外雨ざらしで冬越し中⛄️氷点下予報と霜予報の時はだけビニール袋かけて防寒対策してます! 蕾があったので様子見てたらその後膨らんで咲いてました☺️ 寒いのに…肥料もあげてないのに…頑張り屋さんですね💪株の体力温存のためには咲かせない方がいいとは思うけど
ボンザマーガレット『サンセットオレンジ』
ボンザマーガレット『サンセットオレンジ』 撮れ立てほやほや〜🏵️サンセットオレンジ🏵️ 元々、大きな鉢に植付けていましたが更に大きな鉢が眠っていたので載せて二重鉢に…🌟ピッタリ〜💓 毎日夕方には不織布もかけて防寒しています😊👍秋に1株植えでこのボリューム🩷春が楽しみだなぁ🥰🎶
お花達
お花達 お久しぶりです!ミルフル、フィオリーナ達がもりもりになってきました🌼とくに3色植えのミルフル、フィオリーナのゴールドとベルベットゴールドのもふもふ感が増して来ました!春が楽しみですねー😊ちょっとね、最近寒くて防寒はしてるんですがそれでも朝はしおしおになっててかわいそうです😂ウインティーのライムグリー
ありがとうございます ちょっと防寒してはいましたが、やはり寒かったです 集中して園芸してるときは寒くないのに家に入れないとわかった瞬間寒くてお腹空きました笑
【耐寒性】サンセットオレンジ ≦ るりいろ風ぐるま...(・∀・)ドウカナ?
【耐寒性】サンセットオレンジ ≦ るりいろ風ぐるま...(・∀・)ドウカナ? ほぼ野ざらし、物理的な防寒はしない森野家です。連日の冷たい夜。ボンザマーガレットが、だんだんと傷んできました( ・ั﹏・ั)スマナイ 意外にも、るりいろ風ぐるまは、ミルフル・フィオリーナ並みに、毎日復活しています( ゚д゚ )ッ!! 同じ大きさの鉢に植わっています。38型(φ380×H28
写真見た時、椿とかサザンカとかの冬の花の葉っぱかと思いました。夏より葉の厚みが増して冬に耐えてるのかしら? 防寒対策も限りがあるし、植物の生命力頼りもありかな?なんて最近は割り切ってます。 うちのサフィニアサマーは蕾のままじーっとしています。不織布➕軒下でどこまで頑張れるかな?
あけましておめでとうございます🌅 去年から、ちゃんとお世話してきた花手毬がとても元気で,やってあげたこともない防寒対策まで、春が楽しみなんです😋たくさん咲き揃うといいなぁ‼️ 今年もsunバディさんたちからいろいろ教わって、しっかりお花たちお世話したいです🌸
2025年スタートはボンザマーガレット
2025年スタートはボンザマーガレット 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 2025年最初の投稿はボンザマーガレット。昨年の秋に購入、順調に生長しお花も咲き始めています。 手前がサンセットオレンジ、奥がコスモスピンク。 サンセットオレンジは密になってい
コメントありがとう🙏 よっちぃさんもボタニストのしっぽが見えてきましたね🤗 プレミアムgoods獲得にも間に合いそうだね🙌✨ ぴのパパも投稿でお手伝いしますよ✌️ あの花🌸この花🌼の栽培願望はあるけど、昨夏の猛暑で⤵︎ ⤵︎ ⤵︎枯らしたらガッカリ😖⤵だからね~ 防暑、防寒対策をバッチリ✌️し