ミュートした投稿です。
ミルフルさん夏越しできたら素敵ですね💓 秋に開花するのを楽しみにしています。
避暑に旅立つ🌸
5月にお迎えしたミルフル。切り戻しをしたところ、一鉢が葉っぱもかなりダメージあったのでさよならしました🥲こちらはまだ🌱葉っぱが元気かなーと思い、日当たりガンガンの実家エリアから私の住んでる隣町に秋まで避難するのに連れて帰ってきました。 秋、涼しくなった時にまたお花見せてくれるといいなぁ💕
避暑に旅立つ🌸 5月にお迎えしたミルフル。切り戻しをしたところ、一鉢が葉っぱもかなりダメージあったのでさよならしました🥲こちらはまだ🌱葉っぱが元気かなーと思い、日当たりガンガンの実家エリアから私の住んでる隣町に秋まで避難するのに連れて帰ってきました。 秋、涼しくなった時にまたお花見せてくれるといいなぁ💕
コメントありがとうございます😊✨✨ 確かに、フィオリーナandミルフルあたりは冬越し屋外行けそうですね。 去年、こぼれ種で出たきたビオラをそのまま花壇のすみっこに植えて、何もせず野ざらし状態でどのくらい大丈夫か実験しましたが、降雪や霜にも耐え、今では30cm程の大株になった子もいました。 今年、今
おはようございます☀ 分かります✨️冬〜初春は暖地の皆さんの投稿をいつも羨ましく思ってみています。 私は岩手なのですが、ここ数年は 夏最高36℃ 冬最低−10℃ くらいですかね🤔今はしっかり30℃超えてます🫠 参考になるか分かりませんが、 私が冬越しできたサンフラさんのお花は コロロとボンザマーガレ
こんにちは! サンパラお迎えおめでとうございます🎉🎉🎉 ミルフルも元気なんですね! うちのミルフルはお亡くなりになってしまいました😭💦 サンパラソルは室内に取り込めば、 北海道でも冬越しできますよ! ただし、外に出すのは十分に気温が上がってから! 私、日中の温度が上がったので外に出して、 取り込むの
❤️姉妹🩷でお迎え。
サンパラソル、2色お迎えすることができました🥹✨✨こんなに生き生きとした苗🌱ですが1割引でゲットでき☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆💕 早速、植え付けです‼️6号鉢で個々に植えようとしたんですが、深鉢が空いていなく💦10号鉢で一緒植えにしてみました。初めてのお迎えですが、冬越しチ
❤️姉妹🩷でお迎え。 サンパラソル、2色お迎えすることができました🥹✨✨こんなに生き生きとした苗🌱ですが1割引でゲットでき☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆💕 早速、植え付けです‼️6号鉢で個々に植えようとしたんですが、深鉢が空いていなく💦10号鉢で一緒植えにしてみました。初めてのお迎えですが、冬越しチ
こんにちは! 日本に限らず世界に影響をあたえている異常気象 後世のためにも止めなければいけませんね! 私の可愛いミルフルちゃん いつもだったら秋まで咲いていてくれるのに、 今年は一回の満開で、 お亡くなりになってしまいました😭💦💦💦
【週報】ミリオンベルのハンキング フィオリーナ出現😂
雨天からの晴天で徒長し花も少なくなっちゃった😭花殻摘みも追いつかない😭 フィオリーナの子供が咲いてきたよ☺️このハンキングの多くは、フィオリーナやミルフルがハンキングで植わってた土を再生してるから、こぼれ種が有ったんだね☺️おそらくフィオリーナのブルーイエローの子供だと思う☺️
【週報】ミリオンベルのハンキング フィオリーナ出現😂 雨天からの晴天で徒長し花も少なくなっちゃった😭花殻摘みも追いつかない😭 フィオリーナの子供が咲いてきたよ☺️このハンキングの多くは、フィオリーナやミルフルがハンキングで植わってた土を再生してるから、こぼれ種が有ったんだね☺️おそらくフィオリーナのブルーイエローの子供だと思う☺️
すごい😁👍 35℃でも頑張ってくれているんですね! うちのミルフルは切り戻ししましたが、がっつり✂️行きすぎたのか、ちょっと元気ありません😭💧
ミルフル切り戻し
ミルフルとバニーテール 宿根草のプリムラの寄植えを作りましたが、かなり窮屈になって蒸れが見えたので、プリムラはお引越し ミルフルは切り戻して追肥しました。ちょんまげ バニーテールも可愛いでしょう?
ミルフル切り戻し ミルフルとバニーテール 宿根草のプリムラの寄植えを作りましたが、かなり窮屈になって蒸れが見えたので、プリムラはお引越し ミルフルは切り戻して追肥しました。ちょんまげ バニーテールも可愛いでしょう?