ミュートした投稿です。
あずきフラッペ
あずきフラッペ 後もう少しで、満開を迎えられるのに…暫く雨予報なので残念💦でも可愛いお花一昨年名前につられて、お迎え🩷昨年は越冬出来たと思っていたのに枯れちゃって育てられず…
ドアップでも耐えられる可愛いさー♡
ドアップでも耐えられる可愛いさー♡ 白地にピンクのハート🩷柄‼︎なんて可愛いんだろー(* ˘ ³˘)♡*❤︎じーっと見惚れてしまってます♡⃛ ̖́-
🍋アンティークレモン🍋
🍋アンティークレモン🍋 1回目の満開後切り戻してから1ヶ月弱で再び咲いてくれました💛💛💛超満開ではないけどしばらく雨が続くみたいなのでこれを2回目の満開とします😁この後次の満開に向けてカットしました✂️
二色並べて観ました🪴
二色並べて観ました🪴 サンクエールのホワイトとブルーの二色の三鉢が咲き揃ったので並べてみました🤍🤍💜💜🍀🌱ホワイトは冬越ししたものと挿し芽っ子です🌱𓂃 𓈒𓏸ブルーは今年新たに育てています🌱𓂃 𓈒𓏸
中々同じ方向を向いてくれなーい🥺
中々同じ方向を向いてくれなーい🥺 ぴよんぴよん咲いてます🐇この角度、蕾がやけに揃って見える最近は5枚花弁が安定🌺✨あまり生長していないように感じていたけど、比べるとゆっくり育ってましたー😊4月20日今日は風が強くて今もピューピュー何鉢か倒れてました🪴←だよね暑いから風があると助かるけど、ね🙄
サニプリブルー 初開花
サニプリブルー 初開花 枝数増やすためにピンチしてましたが、今朝咲き始めました〜❣️やっぱりかわいいお花💕後ろは葉っぱ多めのタピアン
サマーミスト ブルー
サマーミスト ブルー やっとモリモリ咲いてきました😊ムシムシした天気ですが、色合いが涼しげでいい感じです。
あずきフラッペ地植え
あずきフラッペ地植え 地植えのあずきフラッペかなり分枝して広がっています♪大きくなりやすい品種なのですかね〜😆お隣に、いちごシェイク植ってます😆💕2株とも、地面に直接挿した、挿し芽です🌱
切り戻し後💜
切り戻し後💜 切り戻し後のブルーモーメント💜も色がとってもキレイです。
初めての本気野菜苗 甘小丸スイカ編
初めての本気野菜苗 甘小丸スイカ編 葉がキレイなんです。 小玉スイカやメロンなど何度も育てて来ましたが。本気野菜苗にした今回が、一番楽です。 ウリ科は本当によくうどんこ病とベト病が出ます。バラを栽培してるので ついでの薬剤散布はしますが。それでも梅雨時は下葉からヤラれていきます。一度出ると、止めどなく。