ミュートした投稿です。
今週の一枚、野菜編
今週の一枚、野菜編 畑の黒こだま、摘心後、一坪でできるとのことで、3株植えています、どのように成長していくか、楽しみです。まだ雄花しかお目にかかっていません。
今週の一枚 野菜編
今週の一枚 野菜編 完熟したのを収穫して、もう少しで完熟になるのを残しておきました🍓ナメクジばかり警戒していたのですが...夕方見ると鳥に突かれていました🐧😂次の日の朝☀️柔らかい実が全滅していました😭
snow sisiさん☺️コメントありがとうございます🥰 私の中では蜜香🍓がイチオシ❣️ 甘くて瑞々しくて最高です😆 白蜜香は近くのホムセンにはなかったので検索して 私もこの秋🍂お迎えしたいです✨ぜひぜひ😍
Triunphさん☺️ コメントありがとうございます♪ 毎年、収穫終わったら ランナーで子株作ります♪ 簡単に作れますよ♡ 場所をとるので 秋にお迎えあり❣️❣️ です✨ 甘くて美味しいのでまた作りたいですよね😍
バドルぱぱさん☺️ コメントありがとうございます♪ 裏っ側は受粉忘れて 何これ⁉️って感じのぼこぼこの🍓もありましたよ🤣 ほんと❣️甘いですよね😍
snow sisiさん☺️ コメントありがとうございます♪ そうです❣️ これから必殺技🤣を どんどん使うと思われます🫡
純あまオレンジ実が大きくなり楽しみですね🤗 純あまも育てられてるのですね🍅 私も純あまオレンジに純あまも育ててます 毎日チェックして成長の様子など眺めるのも楽しいですよね☺️
こんにちは! WOW!沢山結実しましたね🎉🎉🎉 おめでとうございます㊗️㊗️㊗️ 環境に適合したんでしょうね! 不織布は鳥対策ですか? 鳥に食べられちゃったら悲し過ぎますよね😅💧
早くオレンジになあれ
早くオレンジになあれ 実が大きくなってきました早くオレンジになってー、と毎日チェックしてしまいます 花は3段目まで咲いてきています 仮植え当初は純あまと同居でしたが、今は別居して、コンパニオンプランツにはニラを招集しています
キレイな形で、美味しそうに熟してますね!😆 私の蜜香は受粉をサボったせいか、凸凹だらけで😅 初めて育てましたが、とても甘い🍓でしたね😋