ミュートした投稿です。
レスキュー🛟サフィニア咲いてきました🎶
レスキュー🛟サフィニア咲いてきました🎶 2週間ほど前にレスキュー🛟したサフィニアアートの小梅ちゃんとあずきフラッペが咲いてきました🎶るりいろ風ぐるまは蕾らしきものが😊るりいろ風ぐるま やっぱりいちばんゆっくり🐢あずきフラッペ ちょっと色濃いよなぁ〜😅小梅ちゃん😌 蕾もたくさんでこれから楽しみ😌でも、小梅ちゃんのはっぱにはうどん粉病らしき白
お迎えから1週間レスキュー苗🌱
お迎えから1週間レスキュー苗🌱 左の小梅ちゃんは、ちょっと弱そうです😢右ももいろハートは、モリモリ生長中😊 どちらも頑張って👍
小梅ちゃん2回目満開
小梅ちゃん2回目満開 5/16に切り戻してから、また満開になってくれました❣️8号鉢です
梅雨入り☔️小梅ちゃんカット✂️
梅雨入り☔️小梅ちゃんカット✂️ 梅雨入りですね☔️小梅ちゃんカットする前に集合写真撮りました✨↑これ目指してたのに…実は二回目満開を待つアズーロのホワイト1苗黄色い葉が日に日に増えてます💦左下黄色の葉がたくさん…🍂
レスキュー🛟サフィニア植付けしました✨
レスキュー🛟サフィニア植付けしました✨ 先日レスキュー🛟したサフィニアアートを植付けしました。 どれも株の状態が良くて、ホントにお買い得でした🎶 これからウチの玄関を彩ってくれる子たちになるので、元気に育って欲しいなぁ〜😌
とらネコさん🐈✨たち😊
とらネコさん🐈✨たち😊 とらネコさんが🐈可愛いです😊♡お花が大きいから花柄摘みもすぐ終わります✨6号に植えてますが成長も早いです✨籠に🧺植えてあるとらネコ🐈さんを見て一目惚れしたので、近々大きめの籠に植え替えしようかと思います🪴小梅ちゃんも育てています🌼雨ざらしで育てているので降り方によりますが花びらが傷ついちゃいますね💦
小梅ちゃん💕
小梅ちゃん💕 小梅ちゃん満開になりました〜🎉✨✨可愛すぎますね〜😊こんもりドーム型に育ってくれてとっても綺麗に咲いてくれてます💕梅雨入り前に満開になってくれてよかった😊
小梅ちゃんVSアザミウマ
小梅ちゃんVSアザミウマ 梅雨を前に切り戻しをした小梅ちゃん🌸葉っぱがアザミウマの被害にあってボロボロに😭この時期、我が家はオルトランやベニカをしていてもペチュニアにはアザミウマが大繁殖します… 薬も頻繁にまけないので、民間療法⁉️アザミウマは光があると、うまく葉に着地出来ないらしいのでアルミホイルそして、黄色に集
小梅ちゃん 切り戻しの時期をずらして
小梅ちゃん 切り戻しの時期をずらして アイキャッチ画像の左⬅️は3週間程前に切り戻して2回目の満開を迎えようとしている小梅ちゃんアイキャッチ画像右➡️は植え付け時に軽くピンチして切り戻さずに今日まで育てた小梅ちゃん切り戻すとお花を見れない期間があるので ずっとお花を見ていたい小梅ちゃんを2鉢育てて切り戻しの時期をずらしてます今日 右➡️
レスキュー🛟しました😊
レスキュー🛟しました😊 そろそろサフィニアが値下げになる頃だなぁ〜と思い、休憩中にDCMをウロウロ。そしたら、ありました。@100円(税込)なので3つで300円😌 すぐに梅雨が来るから植付けと同時に切り戻して様子見かなぁ〜? 置き場所を考えると大きめの鉢に3株植えになりそうです😅