ミュートした投稿です。
みんちっちさん、こんにちは〜😊 去年初めてクライミングサンパラソル育てて、やっぱりインパクトのある大輪レッド欲しいと思ってました🌺 もうひとつお迎えしたスカーレット、家に帰ったら同じのありました🤣😅えへへ😅 考えなしでカゴにポイポイするのやめないとね〜💦😅 みんちっちさんのお気に入りのサンパラソルが
暑いと言えば
暑いと言えば Tシャツ1枚で園芸作業してても、汗が出るくらいの陽気☀️でしたね😁💦 野菜苗を買いに出掛けたら、早くも売ってました。もうそんな季節になるんですね😌 サントリーフラワーズなんて知らない頃から、ずっと育ててた花…そう言えば、アプリコット無くなっちゃったんですね😵 好きで、毎
サンパラソルは 来月のアンバサダー苗なので とても参考になりました👍🏻✨
こんにちは😊 かなでさんのサンパラソルは大輪系ですね☺️ 私も今年は初めてサンパラソルに挑戦したいけど、SUNバディさんの投稿を見ては種類や色選びに悩みまくっています💦 また参考にさせてください。 春から夏に向けても素敵なお花でいっぱいにしてくださいね🥰
普通の培養土でもいけますよ😃 真夏でも水やり週1回とかでも平気な子です。 ピンチも不要でオルトランと加湿に注意すればいいだけの育てやすい苗のはずです。 自分は苦手なだけ😅
ピートモスで水はけ重視でオルトランはアカンは自分にはまだまだ難し過ぎる子です😖💧 皆さんの投稿で楽しませて下さいね•*¨*•.¸¸♬︎
弱酸性(5.5〜6)くらいがいいみたいですね😃 自分は水ハケ重視作戦で今年は育ててみます😁
おはようございます☀ サンパラソルの土は ブルーベリーの土が良いのですねー 植替えしようと思っていたので参考にさせていただきます☺️ありがとうございます♪
植え付けました🎵
植え付けました🎵 おはようございます。 毎年育てて枯らしているサンパラソルのクリムゾン🎵今年もトライします😁今回は水はけと乾きやすさ重視で、5号スリット鉢に植えました。昨年までは根張りの6号。 殺虫剤はベニカ使用🎵成分がアセフェートのオルトランはNGですよ〜サンフラさんよりアドバイスをいただきブル
さよならのあとにはこんにちは😃
さよならのあとにはこんにちは😃 フィオリーナとミルフルにさよなら👋したので、新たにお迎えしました🌱🪴 販売店検索してはホームセンターに行き、園芸店のインスタの入荷情報が見ては園芸店に行き、春苗購入第一段は終了したはず⁉️ でも何か忘れてる気がする🤔 sunバディさんの投稿見て思い出した❣️去年、さなえ