ミュートした投稿です。
フェアリースターが急に枯れ込むのは、ネキリムシかと思いました😫 この時期にニチニチソウ系がこんな風になるのは🤔⁉️です😵💫 根っこが食べられたのでは無いと🤔🤔 水やりが多くて🚿根腐れ😫 それが原因での立ち枯れ病🤣 水やり管理が大丈夫なら、これも違うよな~~😩
キキさん♪ありがとう🥹✨ なんとか踏みとどまってる感じです😅 フェアリースターの底力で咲いてくれてるので、ありがたいです❣️ やっと涼しくなるので落ち着いてくれるといいなぁ🥰
挿し芽開花、ほんま嬉しい😆
挿し芽開花、ほんま嬉しい😆 やっとサニープリンセスちゃんの挿し芽に花が咲き始めました。6月に一緒に購入したフェアリースターはすぐに咲き始めたんですが、待ちに待った開花 ほんま嬉しい😆
ピンクウィズアイ
ピンクウィズアイ 今朝のフェアリースターピンクウィズアイ。夜間の雨で少し慣れてますが、綺麗に咲いてます。6号鉢よりも小さい鉢に植えてますが、大きくなりました🤗少し前の写真ですが、鉢の大きさに比べてかなり大きくなってます。コンパクトには育たないみたいです🤭
こちらは残念だったんですね🥲 私の勝手な推測ですが、フェアリースター のコーラルピンクは、他の色の子より強い気がします。 違うかな?
ひらひらさん、おはようございます☀ フェアリースター 、驚異的復活👏👏👏 フェアリースター は強いですよね! 復活させた、ひらひらさんも凄い👍 今シーズン、もう少し楽しませてくれますね😍
かろうじて
かろうじて フェアリースター コーラルピンクこちらも台風で痛んだ株 なんとか咲いてますが、日が射すとしんなりしがち徐々に枯れ枝も出てきます ミルキーピンクと一緒に追い挿し芽してます🌱 台風で痛んだ時⬇️https://sunsungarden.jp/announcements/wb
無念😭フェアリースター
無念😭フェアリースター ノロノロ台風の時に大ダメージを受けて養生中だったミルキーピンク完全に希望なくなりました〜😭 お迎え時の挿し芽ちゃんは花壇にいますし、追い挿し芽もしてあるんですがみんなが育てやすいと言うフェアリースターを立て続けに枯らしてしまい残念でなりません🫠
綺麗なブルーの花
綺麗なブルーの花 フェアリースターブルー 花殻摘むのが大変(面倒😅)で何度か飛び出たお花をカットしてます。可憐だけど強くて丈夫。いーお花😊
🌸ニチニチソウ集合②🌸
🌸ニチニチソウ集合②🌸 つい先日もニチニチソウ集合写真を投稿したんですけどついうっかりフェアリースターブルーを入れるのを忘れてました〜😅センターに入ってもらって撮り直し💦📸今度こそ全員集合ではい!チーズ📸 ごめんよフェアリースターブルー🙏💦