ミュートした投稿です。
ど〜すりゃ いいんだか…
ど〜すりゃ いいんだか… 今年、初めて植えたセネッティ 寒さに弱いとは、聞いておりましたが⛄️ 初霜も何とか乗り越え… それからは毎晩、玄関内へ避難 とは言え、日中は外に出さねばなりませぬ🌞にも当ててあげねば、なりませんし🌿 でもね、私の出勤時間は6時
大っきい🎶
大っきい🎶 うちの爛漫なでしこももいろやっと1輪開花しました噂どおり大っきいお花で可愛いです💕
今朝のウインティーローズ
今朝のウインティーローズ 昨日、気付かなかった!今朝みたら、ほんのり赤い蕾発見💡テンション上がります!
場所移動ミルフル&フィオリーナ
場所移動ミルフル&フィオリーナ 先日⛄️まみれミルフルを投稿し、『こんなもんじゃない』とは言いましたが、やっぱり可哀想なので、カーポート内で移動しました😅とはいえ、降れば⛄️まみれにはなるでしょう。分かります?裏側にだけ不織布掛けました。お花はまだまだ楽しめるし、⛄️も降ったりやんだりなので、裏側だけ。表にも掛けたら見えなくなっち
🌸5ボンちゃん🌼
🌸5ボンちゃん🌼 今シーズン育てている5ボンちゃん💓ピンクレモネードのみ春にお迎えした夏越し株です。他の4ボンちゃんたちは秋にお迎えした子たちで植え付けからちょうど2か月たちました😄秋にお迎えした子たちはノーピンチでまとまり良くまん丸に育っています🙌🙌🙌お花も増えてきました🌸夏越しピンクレモネードちゃんはお目目ぱっち
花茎を待ちきれず
花茎を待ちきれず まだまだ、花は見せてくれない我が家のクキッコリーさんたちどうしても気になって、葉っぱを炒め物にしてみました 単純に塩コショウの味付けですが、美味しくいただけましたみなさん仰るように、小松菜が近いように思います 早く、花茎を出してくれないかなぁ
雪の中で枯れてしまってるのに、鉢の中でまるで咲いているよう! 植えっぱなしでドライフラワーになったコロコロジャンボです。 来春には新しい苗をお迎えして、またきれいに咲かせてあげるねー!
うちのせネッティ その2
うちのせネッティ その2 ラベンダーバイカラー植えつけから2ヶ月🌱絶賛大暴れ中です🤣👇️キャッチアップから90°回転 👇️キャッチアップから180°回転 👇️上から画像ではわかりにくいですが、3つの塊に分かれてる感じです🤣植えつけ時どうしたものか🤔
うちのセネッティ その1
うちのセネッティ その1 ブルーバイカラー植えつけから2ヶ月経ちました🌱早い時期からうどんこを発症しています😣症状の出てる葉っぱを取ったり、ベニカナチュラルスプレーをかけたりひどくはならないですが、治ることもなく…今度、カリグリーンを試してみようかと思ってますそれでも少しずつ成長してます🎵 蕾発見‼️バイカラーの特
どちらが先に咲くか選手権🎖️
どちらが先に咲くか選手権🎖️ 9月22日に一緒にお迎えした、セネッティレッドと爛漫なでしこももいろ。2ヶ月半が経ちやっと咲きそうです❣️花にピントが合ってない🥲でもこの子達、花芽を確認できたのは2週間以上前ののんびり屋さん。先に開花のゴールを切るのはどちらか?目が離せません👀