ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます😊 大抵の野菜栽培は無難にこなしますが💦💦トマト🍅系は相性が悪いですね~😂 SunSunガーデンをスルーしてたら💦ミニトマト🍅は箱庭には存在してなかったかも😥 トマト🍅&きゅうり🥒の相性は⤵︎ ⤵︎ ⤵︎(๑•́o•̀๑) ↯かも😥 はるみんさんの本気野菜は調子良
純あま🍅がやっぱり(´・Д・)」😖😥😓 多分じゃなくて九分九厘💦💦トマト黄化萎縮病 感染だね😫 疫病の薬剤があるので、少しジタバタしてみます(๑øェø๑) これがあるからミニトマト🍅栽培は止めたんだよね😩
🍅雨前の大収穫🍅
🍅雨前の大収穫🍅 シュガーミニと純あまをたくさん収穫しました😊 私の住む地域いよいよ梅雨入りの発表があって今日の午後からシトシト雨が降り出してます💦夜には大雨になるとのこと☔️ 先日、2-3日雨が続いた時にせっかく実っていたミニトマトが次々と実割れしたので今回は雨前に早めの収穫👩🌾 ち
🍅順調に収穫できています…が🍅
🍅順調に収穫できています…が🍅 シュガーミニが順調に色付いて第三花房まで収穫が始まっています🥰 ただ1番手前のミニトマトのように白い斑が浮き出ているものもあります🥲 先日、カメムシを一気に3匹捕殺したことがありましたがカメムシ被害なのでしょうか…??
初めての本気野菜 Part3
初めての本気野菜 Part3 気が向くと育てていたミニトマト。品種は毎回決まって、プチぷよ。甘くて皮が薄いので、普段はトマトを食べない子供も、このプチぷよだけは食べてくれますので。でも今回は純あまに初挑戦。ナス、スイカ、トマトと育ててみましたが、本気野菜シリーズは本当に育てやすい。純あまは二株植えましたが、2つとも安定して大きく
かなでさーん、おはようございます♪ わぁ❣️かなでさんとこ 初収穫だったんですね👏 困難を乗り越えての収穫、喜び倍増ですね😍 私も食事時に家族に『これ我が家で採れたミニトマトなんだよー🍅』とアピールするのも楽しみのひとつです😊 体調に気を付けてガーデニング楽しみましょう👩🌾💓
我が家も純あま&純あまオレンジ育ててます その気持ち分かります〜❣️ 彩り寂しいなって思った時に直ぐに ミニトマト🍅を採れるのが嬉しいです✨ それも採れたてで美味しかったら言うことないですよね🥰
🍅サラダにしよう!ってできる幸せ🍅
🍅サラダにしよう!ってできる幸せ🍅 そうだ!サラダにミニトマト入れよう!って思い立ってすぐに庭から収穫できる幸せを噛み締めています💓 まん丸のシュガーミニと卵形の純あま🫶 可愛い子たちです🥰
初めてミニトマトを育てているので、この子には手を焼いています😱 やっとこ実が赤くなってきてホッとしています! 明日は猛暑らしいので赤くなってくれるかなぁ🥰と楽しみです
#教えて先輩 シュガーミニの葉の縮れ サントリー本気野菜アンバサダーのたんたんです。 アンバサダーですが初心者です。 大切に育てていたシュガーミニなのですが5月末より成長点の葉が縮れております。 肥料のバランス、低温、ウイルスも疑いましたがピンとくる原因が分かりません。 先日、クロピラリドの