ミュートした投稿です。
梅雨を乗り越えての夏が楽しみですね😊 是非、2色植えの満開をみたいです!
ほぼ満開
ほぼ満開 3年目のサンクエールディープブルー。ほぼ満開になりました🤗昨年より1ヶ月くらい遅いです。同じく冬越ししたブルーグラデーションよりも1ヶ月くらい遅いです。老化現象?不思議ですね🤔
おぉ〜 確かにシンデレラフィット✨ お庭に戻してあげたいけど 梅雨が明けるのが先か満開を終えてしまうのが先か😆
横長なアズーロコンパクト
横長なアズーロコンパクト アズーロコンパクトスカイブルー🩵 3回ぐらいピンチ✂️したけど、どうしてもてっぺんがザビエルになっちゃって😅💦 横長で翼を広げたような感じになってしまいました(๑´ฅωฅ๑)♡ すでに次の満開に向けてピンチ✂️したので次はこんもりになって欲しいで
多分、ウチのはるりいろ風ぐるまだと思います。 お花の大きさが違ってて、るりいろ風ぐるまの方がブルーモーメントよりひとまわり大きい感じがします。 植える前の段階ではブルーモーメントが白→紫への変化、るりいろ風ぐるまは紫→白への変化を楽しみたかったのですが、最初に花の咲き始める段階からズレてて咲いた花
そうそう!発売無かったですよね!? さとみさんといえば!のディープレッド✨ 今年の満開の投稿をひそかに楽しみにしてたんです〜。残念🥹 昔、オリンピックイヤーに発売されたJAPANレッドも深いレッドって感じの色だった気がするんですけど、JAPANレッドとディープレッドはまた違う色だったのかどうかも気
冬越ししたのも一緒に 🐱🐱
冬越ししたのも一緒に 🐱🐱 サフィニアアートのとらネコ🐱 満開直前ですが梅雨入りして切り戻しをしたいのでその前に撮影 右側が去年育てたとらネコから挿し芽で冬越しをさせました 肥料の効き方で花の模様が変わる花色も唯一無二大好きなサフィニアです
こんな場所で😅
こんな場所で😅 切り戻したお花達 雨がかからない場所に避難 でも場所に限りがあって小梅ちゃんは自転車のカゴに避難6月7日に切り戻して 2週間ちょいこんな場所で2回目の満開を迎えました💦まだ雨の日が続く予報☔️ お庭に戻す前にここで2回目の満開を終えそうです😅
こんにちわ‼︎うちも昨シーズン秋にこのいもむしにカリブラコア食べ尽くされて満開見れなかったんです‼︎オルトラン&ベニカも効果なしでどうしたものかと悩んでいます( ; ; )
遅くてすみません! 今日切り戻しましたよ🌱 入荷したばかりの苗を見てこの色は難しいと直感しました。 だからトライしました笑 次の満開はもう少し落ち着かせます。