ミュートした投稿です。
ここからは切り戻し後の太陽☀️注意ですね👀 気をつけます。日々勉強ですね📖 挿し芽良かったです🤗
おはようございます♪ ウチも、切り戻し後、召されてしまいました😵 2年目で強い子だと思っていたので、びっくりしましたが その時の、挿し芽🌱が残っているので大事に育てたいです😉
harumaruさんありがとうございます😊 プレミアムの挿し芽丼は、今回の切り戻しで真ん中だけ多めに残したので、もりもりになってくれると良いのですが。 自由奔放なプレミアムさんの気持ち次第かな?
なみなみ組🌊パープル
なみなみ組🌊パープル サフィニアプレミアムパープル2回目の満開です☺️1回目の満開より豪華に見えます💜また切り戻しました✨ ↓6/12 1回目の満開のときです☺️
エンジェルスイヤリング
エンジェルスイヤリング 調子が良くありません。 多分ですが何度か水切れさせてしまい、サントリーのHPにも戻らない可能性も!と。もっと早く鉢増しすれば良かったと後悔してます。今、出来る事をしました。 鉢増し、蕾もたくさん付いてますが開く体力もないので切り戻しました。日陰で管理して復活を祈る事しか出来ません🙏 頑張って😓
ひらひらさん、ありがとうございます😊✨ 丸型浅鉢なので、横に広がったのかな⁉️😂 週末切り戻して、次の満開を目指します🌸
ありがとうございます😊✨ 今シーズンお迎えした小梅ちゃんなので、まだまだ元気です🪴 週末切り戻して、4回目の満開目指します😊🌸
うーちゃんさん、私もアズーロ切り戻し後全滅しました〜💦😅 一緒だね😊って喜んでる場合じゃないけど、私は3年連続切り戻し後枯らしてます💦😅 でも懲りずに来年もお迎え予定です😆🤣 うーちゃんさんも孫挿し芽ちゃん、大切に育ててくださいね😊💖
日差しがギンギラギンだったのでしょうか💦 うちのビオラも切り戻しガッツリしたので、東朝日中心の日光量くらいのとこにしてます。
ありがとうございます😊 お迎えした5月中旬に一度切り戻して植えてます。 最初は、玄関の軒下に置いていて、花付きが悪かったので、6月末に場所を変更したら花付きが良くなりました。😊