ミュートした投稿です。
こんにちは😃 持つべきものはサンバディの仲間たちですね😊💕 二度目の開花が綺麗な草姿にまとまって良かったですね! これで切り戻しの上級者かな😁👌
あんまりお花咲いてないから😆😅
あんまりお花咲いてないから😆😅 切り戻したり✂️、枯れたりして😰、投稿できるお花がないから今さら投稿させてもらいます😁ももいろハート診断やってみました💕7月1日のお花です🌸このあと雹が降って、悲しい姿に😢🪴 雹が降ったあと5月27日の診断結果5月27日に70点だったので、肥料をあげて、再度チャレンジしてみました(しつこい
今日 花姿が乱れたり 成長の思わしくない鉢のメンテナンスをしました(茶色くなった所や伸びた所を切り戻したり) そしたら茶色くなったお花の鉢にはカタツムリが🐌🐌🐌 今年はカタツムリを見かける事が多く数週間前に薬剤をまいたのですが 今回鉢にいたカタツムリは小さな小さなカタツムリばかりで 生まれて間もない
あららっ!
あららっ! 2色植えのアズーロコンパクト切り戻し後ホワイトのほうが枯れちゃいました💦毎年、どちらかが枯れちゃうような気がします💦
アズーロコンパクト スカイブルー
アズーロコンパクト スカイブルー こんにちは♪ 切り戻したアズーロコンパクト スカイブルー。 密には咲かないです。暑すぎますよね。 もう1鉢。この時期はこんな感じでしょうか?私、切り戻しから1度も復活したことがなくて(^_^;) 枯れずにいてくれているだけ満足です。 &n
すごい蕾の数φ(゜▽゜*)♪ かなでさんみたいに細やかなお手入れが夏越しできるコツなんだ!!って思いました。 我が家のエンジェルは葉がポロポロ落ちてきて・・・。イヤな予感😥 花はじゅうぶん堪能したから切り戻ししてみます。
北海道なんで、 本州と違いどちらかというと 春に植えて、秋前まで楽しむという 感じでしょうか🤭✨✨ 今年度は、切り戻しする時期が遅くなっちゃったので、満開はあと1回(計2回)までになるかもしれません(^^;)💦 去年はちゃっちゃと刈り込んだので、春植えビオラは、3回満開むかえることできました。
挿し芽が残っていて良かったですね😃 真夏の切り戻しは注意ですね。
kazuyoそんもやってしまいましたか😱 去年くらいから真夏の強めの切り戻しで結構枯らしてます。 最近の夏は軽い切り戻しか、切り戻し後は日陰にしないと危険かもですね。
こんなこともあるんですね。 私もサンク・エールを2年目株だったんですが掃除しようと植え替え切り戻したらダメにしました🙅 こんな暑い時に(6月でしたが)なぜしたか反省でしたが挿し芽があったので😅次に繋げようと心入れ替えました。ブルー🩵が元気になるよう祈ってます