ミュートした投稿です。
ブルーモーメント再び開花中😍💙
ブルーモーメント再び開花中😍💙 サフィニアアート ブルーモーメント💙アンバサダー苗のサフィニアプレミアム パープル💜再び開花中です🤗沢山のサフィニアアートを今季お迎えしましたが酷暑で次々に🌟に😱切り戻し時期が悪かったのか?無事に元気に乗り越えたのはこのブルーモーメントだけ😅深い切り戻しをしなかった株です後ろに映るクライミングサンパ
ももいろハートは、丸く咲かせるのは難しいですよね〜😅 私は、サフィニアアートは全色、新苗の時に、2節目のところで、全部切って、大きい葉を取り除いて、株を充実させてから咲かせてます♪ 切り戻しも、鉢の縁に沿って切る感じなので、自然と丸くなります☺️ ただ、月日が経つと、下葉が弱って来て、傷むので、丸く
イブママさんの言うとおりに二回目の切り戻しをした後でも 元気にもりもりと花が咲いてきました 嬉しい限りです フィオリーナさんやめーけさんから指摘のあったハダニ対策も ベニカXで退治できたようです ありがとうございました
モニター記録 コーラルチーク6/6〜27
モニター記録 コーラルチーク6/6〜27 まだまだ続くモニター苗の成長記録今回3回連続で投稿しますたぶん皆さん上から見ていくんじゃないかと思うので、投稿の順番逆にしてみました今回はコーラルチークの【6/6〜27】までの様子以下 覚え書き📝6/5 ✂️切り戻し✂️6/6 7週間6/13 8週間 葉っぱ処理6/16 置き肥 2ヶ月効くやつ12,
モニター苗 コーラルチーク6/27〜7/11
モニター苗 コーラルチーク6/27〜7/11 まだまだ続くモニター苗の成長記録今回はコーラルチークの6/27〜7/11までの様子以下、覚え書き📝6/27 10週間 切り戻しから3週間 ✂️切り戻し✂️ オルトラン追加7/4 11週間 切り戻しから1週間7/6 切り戻しから咲き始め7/11 12週間
モニター苗 コーラルチーク7/14〜8/2
モニター苗 コーラルチーク7/14〜8/2 まだまだ続くモニター苗の成長記録今回はコーラルチークの7/14〜8/2までの様子以下、覚え書き📝7/14 🧡満開🧡7/18 13週間7/22 ✂️切り戻し✂️ 追肥増し土 オルトラン追加7/25 14週間8/1 15週間
💜真っ白るりちゃん🤍
💜真っ白るりちゃん🤍 前回の満開の時も、ほぼ模様を失っていたんだけど今回も模様は帰ってきてはくれませんでした😅今年はまだ本来の模様が見れてないような、、でもいいのよいいのよ👌ホワイト強めなるりちゃんも美しくて素敵だわ😍いっぱい咲いてくれて嬉しい☺️それもそのはず、10月入ってからもずーっと昼間は30°C越え💦今日は朝から
さくらこ🌸成長記録 5/8咲き始め〜6/4
さくらこ🌸成長記録 5/8咲き始め〜6/4 モニター苗の記録写真が多すぎるので、色別に投稿します 5/8🌸さくらこ🌸咲き始めただんだん咲いていく様子めちゃかわいい💕最初は優しい淡い色でした🌸5/16 4週間5/23 5週間 置き肥8粒5/30 6週間 当日雨予報だったので29日に撮った🤭6/4 翌日に切り戻しする前の様子
コーラルチーク🧡成長記録5/11〜6/4
コーラルチーク🧡成長記録5/11〜6/4 写真の数が多すぎるので、今回からコーラルチークとさくらこ別で投稿しますまずはコーラルチーク🧡咲き始めから数日、だんだん咲いてくる様子が愛おしくて、連続で写真撮ってます😂5/16 4週間5/23 5週間 置き肥8粒5/30 6週間 当日雨予報だったので29日の様子6/4 翌日に切り戻しする前の様子
青空の下でクライミングサンパラソル
青空の下でクライミングサンパラソル 今日もいいお天気です。青空の下で真っ赤なクライミングサンパラソルがとてもきれいです❤️❤️❤️その下では切り戻したサフィニアアートブルーモーメントとサフィニアプレミアムコーラルも咲き始めてます。アーチの横から見たほうが華やかな。😊少し涼しくなってきたのでまだまだ伸びますように。💕