ミュートした投稿です。
セネッティ大きくなったよ🪴✨
セネッティ大きくなったよ🪴✨ セネッティ植え付けから1ヶ月経ちました🪴✨ だいぶ大きくなってくれました🪴 植え付け時tomsさんのYouTubeを見て勉強しインスタでもご指導頂き結構スカスカ状態からのスタートでしたが1ヶ月経ってここまで大きくなってくれたのでとても嬉しいです😆 昨年よりしっかりしてる
✨セネッティ1ヶ月たちました✨
✨セネッティ1ヶ月たちました✨ 順調に大きくなってます💓セネッティの植え付け方もボンちゃんと一緒で ノーピンチ深植えにしています🪴セネッティ、ボンザマーガレット以外にもキララ、爛漫なでしこも同じやり方『上は切らずに下を埋める』で、背を低くしてスタート▶️でやってます😄8号鉢(ノーピンチ)
クキッコリーとおかわりブロッコリー
クキッコリーとおかわりブロッコリー 植え付けて約1ヶ月のクキッコリー(緑/赤)とおかわりブロッコリーです😊クキッコリー赤とおかわり🥦は初めて育てます✨️緑の方が調子悪く全然成長しなくて、赤と比べると成長差(右下写真)がかなりあります😅同じ畝に他のアブラナ科野菜も植えてますが、何故かクキッコリー側だけ害虫被害(🐌)が酷いです…10/1植
玄関内に緊急避難中です🪴
玄関内に緊急避難中です🪴 冬越し準備の投稿も出始めてきたので、わが家のクライミングサンパラソルとサンパラソルも10月28日にフェンスに絡ませていた枝をカットして軒下に移動しました🪴 その後そのまま置きっぱなしにしていましたが、今日は風が強く、明日の最低気温予想が6°だったので夜になってから玄関内に避難させました🚪&
朝晩の気温も下がって、花屋さんはどこもパンジーとビオラでいっぱいですねー 私も友達と群馬まで素敵なお花との出会いを求めてドライブ🚗したり、植欲が止まりません😅 たくさんお迎えしたミルフルの中から寄せ植えのセンターを張るイエローの子を選んでたくさんお迎えした花達と寄せ植えを作りました。 どんな風に馴染
ボンザマーガレットお迎え
ボンザマーガレットお迎え パンビオ探しと共にボンちゃんも探して来ました🚗✨新商品のクリームホワイト見つけて大興奮🤣レモンイエローに紛れて2苗ありました🌱✨前から欲しかったイチゴショートとサンセットオレンジもgetしました💕🤭レモンイエローは不恰好だけど夏越しできました🪴冬のお花が増えて来て嬉しいなぁ😆♡
🌼6ボンちゃん植え付け完了🌸
🌼6ボンちゃん植え付け完了🌸 全鉢8号深鉢に植え付けました🪴🚿ボンちゃんの水やりについて 🚿(関東以西の温暖な地域)私のやり方は『土の表面が乾いたらたっぷり』ではありません🙅♀️植え付けから1ヶ月半ぐらいは『ほぼ毎日、少量』がありあいりん式。植え付けたばかりで株が小さく、根っこもまだ張ってないのでたくさん飲めません👶🏻🍼なので
毎日、サクサクししとう
毎日、サクサクししとう 涼しくなってから、サクサクししとうの収穫が止まりません😆今朝の収穫分♪背丈を測ったら、1.5mでした。最近は毎日、ピザトーストで、チーズの下と上をサクサクししとうで挟み込んでの贅沢2段重ね🤭苦味も癖もなくて、すごく美味しいです😋友達におすそ分けしたら、ツヤッツヤで美味しいー♪って、大好評でした🙌✨
この秋はこの2色です
この秋はこの2色です 販売店検索がオレンジになって急いで買いに行ったクリームホワイト🌼植え付け完了しました🪴ありあいりんさんレクチャーの植え方を参考に背が低めだったので軽い深植えにしました🪴 そして、今日はルビーをお迎えしてきました🌱皆さんの投稿を見て、この秋はルビーを育てたいと思っていました😊初めての八重咲
そういえば初めてだった‼️
そういえば初めてだった‼️ ミルフルに続いて、今日はフィオリーナをおむかえ。考えてみればフィオリーナは初めてです!ミルフルは毎年おむかえしてたのになんでだろう⁇どの色も可愛くて、迷ったあげく、幅広い色合いが楽しめるというオーロラにしました。大きくこぼれ咲き…を信じて、お一人様植えのハンギング!花いっぱいになるのが楽しみです😊