ミュートした投稿です。
マックスマム初挑戦
マックスマム初挑戦 今日から海外に行くのに、苗を買ってしまうはるみんです笑 お友達の地域に欲しいマックスマムがないという話から千葉エリアには入荷してそうなので、見に行ってきました! ということで、お友達の分を買うという言い訳をしながら、目の前に見ると買うよねーーー 買うよねーーー 
マックスマム3姉妹🩷❤️🩷
マックスマム3姉妹🩷❤️🩷 新たに夕焼けレッドとスパークリングロゼをお迎えして3姉妹になりました💓大きい🌳は2年目の朝焼けピンクです☺️朝焼けピンクは昨年5月中旬にレスキューした子で、お迎え時はヒョロヒョロでした⬇️昨年5月中旬 植え付け時(6号鉢)今にも枯れそうな弱々しい雰囲気ですが元気に夏を越し、冬ももうじき越せそうです✨
冬越し出来たみたい🎉今日の『マックスマム朝焼けピンク』
冬越し出来たみたい🎉今日の『マックスマム朝焼けピンク』 10/15投稿したマックスマム 朝焼けピンク… 親株が冬越し出来るかビミョーだったから挿し木を根元にテキトーに挿しといたら…全部、生きてるみたい😺👍💕親株も葉っぱモシャモシャ、小さな蕾もあるよー👍🎶🎶🎶咲くのが楽しみ💓
みやびさん、春苗お迎えおめでとうございます🎉👏👏👏👍🎊 うちの近くにコーナンなくて、春セネッティ手に入れることできないので、時々見せてくださいね〜✨一緒に育てている気分にさせてね😆🤣(他力本願的ですみません🙇♀️😁) マックスマムは私も夏越しできなかったので、お迎え予定です😊 お仕事忙しいかもだけ
おはようございます コメントありがとうございます🥰 春🌱セネッティ初めてなので楽しみです🎵 マックスマム今年の夏は乗り切りたいですね…一緒に頑張りましょう😆💕
春苗お迎えおめでとうございます。 セネッティの春苗は手に入りそうにないので、みやびさんの投稿で楽しませてもらいます。 マックスマム夕焼けレッド、私もリベンジです。一緒に夏を超えましょう💪 (力尽きたらごめんなさい😅)
春🌱 セネッティとマックスマム
春🌱 セネッティとマックスマム 初めての春苗セネッティ前から気になってたホワイトレッドアイとスカーレットガーネットもほしかったんですが、どれも葉っぱが変色してたのでこの2苗に🌱 マックスマムも入荷されてたので、スパークリングロゼと夕焼けレッドも一緒に2苗とも夏越しできなかったのでリベンジです👊✨ 仕事がメチャク
Triumph さん、ちゃんと考えてらっしゃる👍 確かに大きくなって場所問題発生しますよね! これから春夏苗🌱出回るのに😅 ハピ庭のマックスマム、楽しみですね😊
本当場所によって苗って違いますよねー マックスマム気になるーーー
マックスマム。 ホムセンの見本鉢の大きさに圧倒されてお迎えを検討した挙句、断念した記憶があります😅 花壇に地植えで育てる候補には入れてるんですが、サンフラの滋賀圃場で地植えマックスマムに不織布かけて冬越しできるかの結果を待ってます。 積雪にも耐えられるならグッとお迎えに近づくんだけどなぁ〜😊