ミュートした投稿です。
おばんざいケール収穫しました。
おばんざいケール収穫しました。 おばんざいケール3回目の収穫です。6枚収穫しました。直径38cmの菜園ポットで栽培してます、大きく成長しました。プランターで育ててます。直径50cm程の自作円筒状の防虫ネットを掛けてますが、葉っぱが大きくなりネットいっぱいに育ちました。おばんざいケールを使って、だし巻き玉子など作りたいです。&nbs
おばんざいケール、大きく育ってますね👍🌿。うちのおばんざいケールも育ってます。 2回収穫しました、そろそろ回目収穫しようと思ってます。 コガネムシの幼虫なんですね、プランターで野菜育ててますがこんな幼虫見た事あります。 イヤですね😢。
冬の野菜
冬の野菜 おばんざいケールがどんどん大きくなってきました先日の暴風雨にも負けず、少し傾いたまま元気に成長。この寒さだとアオムシももう心配ないかな と、油断していたら、隣の畝の大根、遅播きの小苗が突然萎れ。掘り返すとやはりコイツが、、コガネムシの幼虫!!植え替えの時、見逃したのか!?成虫はカワイイのに
おばんざいケール 左から、ポテトサラダ+チーズ+飾りコーン。白和え+飾り型抜き人参。コールスロー+コーン+飾りコールスローのソースです。 コールスローと白和えは葉の柔らかい部分を、ポテトサラダは太い葉脈のキザミを使ってみました。 (2023/11/20 20:54投稿『おばんざいケール副菜3種』と同
小人たちが暮らしているよ
小人たちが暮らしているよ 見える? ちょび髭、七三分けで 絶叫! (ミックスフリル)見える? 歌舞伎の化粧と隈取り。見得か睨みか、キマッタ! 「ヨ!寿屋!」 (アンティークフリル)見える? 七三分け、イエベ系、ホッペを赤らめて、大口開けて「笑い過ぎてお腹がよじれるよ〜」と悶えてる! (アンティークフリル) 目を細め
おばんざいケールを使って3種の料理、いいアイデアですね👍🏻⭐️。 クリスマスバージョンも素敵です。 色んな使い方ができるのですね。
おばんざいケール 副菜3種
おばんざいケール 副菜3種 左から、コールスロー、ポテトサラダ、白和え。 コールスローと白和えは葉の柔らかい部分を、ポテトサラダは太い葉脈のキザミを使ってみました。クリスマスバージョン左から、ポテトサラダ+チーズ+飾りコーン。白和え+飾り型抜き人参。コールスロー+コーン+飾りコールスローのソースです。
初収穫したら、おばんざいケールチップス🥬と、前々から決めてました🤭 サクサク!パリパリ!すっごく美味しかったです😋
グリーンサムおめでとうございます🎉👏。 とっても美味しそうです🍴😋🌿。 おばんざいケール、色んな使い方ができるのですね👍🏻⭐️。
緑の親指が作るケール料理🍳
緑の親指が作るケール料理🍳 ランクがグリーサム👍になりました。緑の親指ってなに?って思ってたら、Thumbの語源に「強い」っていう意味があるらしいです。 植物に強い→園芸の才。なるほど〜💡 ちなみに、何をやっても枯らす人は「brown thumb 」茶色の親指らしい(´・ω・`) 育てても茶色く枯