ミュートした投稿です。
クキッコリー緑、再送される事になり良かったですね👍✨😊。 赤は葉っぱが大きくなり楽しみですね🥰️。
茶色い葉っぱが気になって落としていたら止まらなくなり、気づけばホネホネのハロウィン仕様に🎃 復活したら報告します。
10/3 (植え付け後13日経過) 今日は台風の影響か、午後から風が大変強くなっています。 クキッコリーの鉢は、風が少しでも凌げる場所に移動しました(腰にきそうでした💦)。 それでも防虫ネットごと揺ら揺ら。中のクキッコリーはグラグラ😅。 🔴は、かなり葉っぱも大きくなりましたが、根元がまだグラつい
小梅ちゃんホネホネ🩻
小梅ちゃんホネホネ🩻 9月の長雨と高温で花数も少なく元気もなかった小梅ちゃん。葉をめくってみると枯れた葉っぱがびっしり😱今切り戻したら今年はもうお花を見ることはできないかもですが、バッサリいってしまいました😅どうか枯れないでと願うばかりです🙏
植え付けてから1週間経ちました 葉っぱ1枚丸ごと食べられてましたが 下葉なのでいいかな•́ω•̀)? 葉っぱが展開してきてくれたのでこのまま大きくなってくれるといいな 植え付け時にオルトランは 撒いたのですが ハダニ?コナジラミ?はいるようです
エンジェルスイヤリング夏越し成功の兆し✨
エンジェルスイヤリング夏越し成功の兆し✨ 葉っぱがモリモリしてきました🌱✨久しぶりに液肥もあげたよ🚿蕾はちょっとシワシワとおばーちゃん👵🏻下葉ないのが少し心配🥹枯れ枝?ポキッと簡単に折れる箇所も多々🥹10月2日今日は暑かったけどこれからどんどん涼しくなればまた綺麗な株姿になってくれるかな🐻❄️油断せず見守りたいと思います🪴🐝💓
長ナスぶらぶら🍆vol.3
長ナスぶらぶら🍆vol.3 逆上がりしていた、長ナスぶらぶら🍆2回目の投稿をしてから、2週間が経ちました。鉄棒だった葉っぱは枯れ落ちて、空中での回転中のようです🤭 2週間経っても、あまり成長していないし、傷もできてきたので、収穫?着地?させてみました。ナスの『の』です🤣🤣🤣
撮影日 2024.10.2 地域 関西 植込み 2024.7.15 クライミングサンパラソル中輪系 パステルピンク 8号鉢 お値引きされていた苗でした🌱 葉っぱが黄色くなって落ちることが多く心配だったんですか、秋の気配を感じてか、落ち着いてきたようです😊
レスキュー🛟ドルチェが赤くなってた🍓
レスキュー🛟ドルチェが赤くなってた🍓 2泊3日で福井旅に行ってる間に…今日確認したら赤いじゃん🍓でも小さくて硬そう💦8/15にレスキューしたけど、やっぱりこの秋は苗を育てるべきなのかな?それとドルチェだけ葉っぱの先が茶色になってる🤔これは肥料をあげちゃったから?一緒に育てている、らくなり🍓は問題ないんだけど⁉️
本当に綺麗ですね 私も同じ花を育ててますが他の花に比べて育てやすかったと思いますがこんなに密にまん丸は素晴らしいです。どうしても切り戻しが遅くなり葉っぱが少なくなってしまって来年参考にしますね(^^)とても見やすい情報ありがとうございます🩷