ミュートした投稿です。
クキッコリーでマヨサラダと炒め物
クキッコリーでマヨサラダと炒め物 クキッコリーのサラダと炒め物を作りました😊 クキッコリーきゅうり玉ねぎ人参リンゴにゴマとツナを加えてお酢とマヨネーズで合えました✨️ ↑はベビーホタテとクキッコリーの葉を炒めた後にバターと醤油を絡めただけですが美味しく頂きました😋
花芽確認❣️
花芽確認❣️ らくなりいちごの花芽が確認できました〜❣️
早春のサンフラ大集合🌸💐🌷🌼🌹🌺
早春のサンフラ大集合🌸💐🌷🌼🌹🌺 3月初日は気持ちいい快晴☀️玄関内に避難しているお花たちも一斉に外へ出して日向ぼっこ😉ボンちゃんサンセットオレンジ こじんまりしたまま。これからのお花に期待ボンちゃんサンライズピンク モリモリだけどお花はまだ爛漫なでしこももいろ もう暴れてます😅ミルフル3色植え。 花殻全部取っちゃって寂しかったけど
美味しそうですね🍴😋 クキッコリー色んな料理に使えて嬉しい野菜ですね🤗💖 うちもたくさん花茎がついてます🤗✨ 楽しみです☺️
コメントありがとうございます🙇✨ ねばニラは休眠してて、春になると新葉がでてくると嬉しくなりますね🤗💖 お互い今年もねばニラの収穫も楽しみですね🤗✨ 色んな本気野菜の栽培や本気野菜を使っての料理もワクワクしてます😆
なかなかに疲れました💦 4×5の半分がタピアンの絨毯!素敵ですね💕芝も剥がすの結構大変そうです💦 石🪨のおかげで何度も挫折しそうでしたが、野菜育てたい欲で何とかやり切りました!w 土づくり頑張りましょう!😊 お互い本気野菜がたくさん取れるといいですね♪
夜20時までガーデニングぇェ゙・・・😇
夜20時までガーデニングぇェ゙・・・😇 昨日ヘッドライト付けて20時まで外居ました😇😇😇クキッコリー赤です。レスキュー苗でGETしたのですが冬からたくさん食べられてます。 葉っぱ11枚花芽8本収穫。 まわりの小さい株はよく似てると噂の紅菜苔です。こちらは種で育てたのでゆっくり収穫。 くたくたで疲れ
お疲れ様でした。 これだけ耕すの大変だったと思います。 私も昨年のGWにタピアンを一面に咲かせたくて4×5メートルの敷地に生い茂った芝生を剥がすのに苦労しました😰 結局、剥がした敷地の半分しかタピアンを植えてないのですが、今年は残りの敷地に本気野菜をと思っています。 石ころゴロゴロは覚悟の上です。
真冬の間は「ダメか!?」ってくらい枯れ込んでましたが、株元にチラホラ緑色の新葉が見え出し、春の訪れを感じさせます😄 また嬉しい菜園の季節到来。 本気野菜での料理、楽しみですね😆
うーちゃんさん♡コメントありがとうございます😊 よく似た野菜の菜の花やコウタイサイを育てた事があるのですが、クキッコリーの方がたくさん収穫出来ています😄 色んな料理に使えるので冬にはありがたいですよ🥰