ミュートした投稿です。
ゴーヤ追加ゲット🌵
ゴーヤ追加ゲット🌵 こんにちは☀️ゴーヤ2品種、オレンジマーク🧡になったため、お迎えに行きました‼️これで、4品種ゲット出来ました✌️根っこが未熟なので、小さめのスリット鉢に仮植えです🌱張り切って行ったら、開店前だった図↑
サフィニアプレミアム 最初のお花が咲きました!
サフィニアプレミアム 最初のお花が咲きました! サフィニアプレミアムの最初のお花が咲きました。 窓越しでもはっきり見える、鮮やかなお色です! たくさん咲いたら豪華でしょうね🥰
マックスマム すくすく成長中!
マックスマム すくすく成長中! マックスマム 朝焼けピンクいい感じにすくすく成長してきました😊お花がめっちゃ大きい‼️こんなに大きかったかな?満開が楽しみ〜(^。^)
ついに我が家にも怪獣の卵が🦕
ついに我が家にも怪獣の卵が🦕 昨日見なかったらもう直ぐ孵化しそうな怪獣の卵発見しました。よく見ると他にもいくつか😍植え付けの時tomsさんのYouTubeで学習して、直ぐピンチ✂️挿し芽もして3本全て発根してくれました。4月18日鉢いっぱいに広がりました🥰3月9日植え付け
黄色集合❣️🟡🟡🟡🟡
黄色集合❣️🟡🟡🟡🟡 ボンザマーガレットレモンイエロー、フィオリーナゴールド、ミルフル、そして2年目のミリオンベルバターポップコーン🍿バターポップコーンは野ざらしスパルタで元気に冬越しできました~🍿✌️この組み合わせはなかなかレアでしょ😎
切り戻しをしなかったセネッティ
切り戻しをしなかったセネッティ 切り戻しを行わず、花がら摘みと枯れ葉除去を行なって咲かせ続けたセネッティのラベンダーバイカラー。↑撮影日は2025.4.16割と満開に近く咲いてくれています。 2025.2.25 花数は少ないですが全体的に咲き始めました。割と放置気味だったこともあり、1月中旬ごろから夜間の室内取り込みを開
切り戻しをしたセネッティ
切り戻しをしたセネッティ 切り戻しから約6週間が経過したセネッティのブルーバイカラー。ようやく花芽もたくさん上がってきました。明日から最高気温も最低気温も高い日が続くので、来週には満開がようやく見られるかもしれません。 2025.3.2 切り戻し前寒さで葉っぱと花芽が痛んで、モヒカンみたいな咲き方をしていました。&
星空マムの勢力図
星空マムの勢力図 バニラ🤍とソーダ💜の勢力図がはっきりしました😅 親株は、去年の5月頃にレスキューした子無事に夏越ししたかと思いきや、秋に乱れまくり12月にガッツリ剪定しました✂️たぶんその時から、ソーダの生き残りが小さかったんだと思います❤️🩹💜だいぶ追いやられてます 挿し芽をしておいたのは6
ボンザマーガレットルビー満開❤️
ボンザマーガレットルビー満開❤️ 少し前に投稿してから咲き進み、今日満開宣言させていただきます✨🌸✨ボンザマーガレットルビー❤️本当にキレイです✨
鉢植えタピちゃん遂に❣️
鉢植えタピちゃん遂に❣️ 植え付けから6ヶ月、遂に1輪目開花しました〜🙌ここまで長かった〜😂小っちゃいからよーく見てね👀💕