ミュートした投稿です。
冬越し中:サンク・エール
冬越し中:サンク・エール 今年はここまで暖冬なので、このまま無事冬を越してほしいなー
新芽さん こんにちは☺️
新芽さん こんにちは☺️ 昨日 ラブリンさんとヤスさんのYouTubeでサントリーガーデンの12月の様子を観ていてウチのサンパラは?と覗いてみたら新芽が出ていました😳このまま無事に冬越し成功するといいな
冬越しできるかな?
冬越しできるかな? フェアリースター 冬越しできたらラッキーだなあ。
冬越しチャレンジ
冬越しチャレンジ 育て方では一年草扱いで冬越しは難しいとされているリトルチュチュでも、まだまだ緑、お花も咲いてる冬越しチャレンジします
11月のサンパラソル
11月のサンパラソル 花色、質感共に惚れ惚れ2年目のサンパラソルレッドそろそろ軒下に移動しようと思います来週あたり最低気温10℃を下回るらしいのでサンパラソルは耐陰性も良いと私は思っているのであまり日の当たらない所でも耐えてくれますInstagramの方で雑誌「花時間」さんに掲載されているサンパラソルレッドの和風アレンジ
冬越し準備
冬越し準備 レスキュー苗でお迎えした"るりいろ風車" 他のペチュニアはサヨナラしたけれど、まだ青々としてるので、初めてチャレンジ( •̀ •́ )୨⚑︎゛冬越ししてみようと思います😊 鉢はすこしサイズダウンしました。根っこは崩さないように植え替え🪴 何事も
冬越しさせてみよう!
冬越しさせてみよう! ミリオンベルプチホイップラムレーズン 10月初旬の暖かい日に小さい鉢に植え替えてホネホネだった枝を株元から5cmくらいのところでバッサリ切り戻し✂️枯れたら処分するだけと思っていたら…なんということでしょう😳モリモリになって花が咲き出しました。冬越しの鉢がまた1つ増えました😂
あまたま早生🧅
あまたま早生🧅 手前あまたま早生です。葉っぱが倒れて、収穫の合図が出ました🫶🏻ネギ坊主ができて、とう立ちしてしまったものも😭ネギ坊主ができた3個を収穫しました🧅とう立ちすると、真ん中が芯のようになって固く食べれなくなるので、芯の部分を捨て残りを1個たっぷり入れて、今日は肉じゃがにしました😋あまたまトロトロで美味しか
冬越しサフィニアパープルミニ
冬越しサフィニアパープルミニ タグがなくてどの花が咲くのか気になってた冬越しさん🌱 つぼみが出来てもしかしたら❓と思ってたらサフィニアパープルミニさんでした🌸 ただパープルミニはもう一鉢あって先日切り戻ししたのがあるんだけどどうして2つ鉢があるのかわからなかったんですけど去年挿し芽をしていたんです💦だからこの
切り戻ししました
切り戻ししました 去年のサフィニアパープルミニ12月まで咲かせていたので切り戻しのタイミングがわからなかったけど鉢から随分伸びて花が咲いているので切り戻ししました🌱つぼみもたくさんあったけど真ん中に葉っぱがないので脇芽が出てくれるといいなぁ~🤗